■〔お知らせ〕6年度放課後児童クラブ入所申し込み受付
受付日時:学年で異なります。申込書で確認してください
対象:(1)~(3)の全ての要件を満たす児童
(1)6年4月現在、市内に住民登録がある、市内の小学校・特別支援学校小学部の児童
(2)平日週4日以上、学校授業終了時から16時まで、保護者の就労・疾病・その他の理由により家庭や地域社会などにおいて適切な保護を受けることができない児童
(3)自主的な通所や集団生活が可能である児童
利用時間:放課後から17時(長期休暇中などは9時~17時。時間延長は19時まで)
申込書配布:11月1日(水)から健やか育成課で配布(平日のみ)
※現在、市内の認可保育所・認定こども園に入所・入園しており、6年度に新1年生になる児童には各施設から希望者に配布します
問合せ:健やか育成課
【電話】559-5046【FAX】563-3611
〒669-1595 三輪2-1-1市役所本庁舎2階
■〔お知らせ〕就学援助制度入学準備金を支給します
経済的理由により就学困難な児童や生徒の保護者に、学校で必要な費用の一部を援助します。
対象者:(1)~(3)の要件を全て満たす人
(1)6年4月時点で市内に居住予定である
(2)6年4月から三田市立の小学校・中学校・特別支援学校(高等部を除く)に就学予定の児童と同居する保護者である
(3)就学援助制度の所得要件などに該当する(詳細は下記に問い合わせまたは市HPをご覧ください)
支給額・予定日:新小学1年生54,060円/新中学1年生63,000円/6年3月11日
申請書配布:新小学1年生の保護者には11月に実施する就学時健康診断で配布
(2)市立小・特別支援学校小学部に在籍している新中学1年生の保護者には在籍校を通じて配布
申請方法:6年1月31日までに、申請書を郵送または持参
問合せ:教育支援課
【電話】559-5136【FAX】559-6400
〒669-1595 三輪2-1-1市役所南分館3階
■支給に関するお知らせ
項目など:児童扶養手当・特別児童扶養手当(11月期支給)
納付期限・支給日:11月10日(金)
担当課:子ども家庭課
※認定請求・現況届がまだの人は至急提出を!
■多世代交流館「ふらっと」Instagram(インスタグラム)で配信中!
多世代交流館「ふらっと」子育て交流ひろばでは、館内の様子やイベント情報、「ふらっ子通信」の内容などを公式インスタグラムで投稿しています。皆さん、ぜひフォローしてくださいね!
ID:sanda_flat
問い合わせ:多世代交流館子育て交流ひろば
【電話】562-8421【FAX】562-8422
■管理栄養士が悩みにお答えします!
Q アレルギーが心配です。卵はどのように食べさせていけばいいですか?
A 初めて食べる時はアレルギーが心配ですね。アトピー性皮膚炎のある乳幼児は、卵の開始時期を遅らせると食物アレルギー発症リスクが高まるという報告があり、卵は初期から開始することが推奨されています。卵黄より卵白、固ゆでより半熟の方がアレルギーを起こしやすいため、熱湯で20分以上加熱した固ゆで卵から始めます。卵黄を離乳食用スプーン1さじ(特に心配な場合は耳かき1杯程度)とり、湯冷ましやミルクでのばします。徐々に増やし、卵黄1個分を食べられるようになったら全卵を試します。不安があるときは、栄養士や保健師に相談してくださいね。
▽チャッピーサポートセンター
妊娠・出産・育児のさまざまな疑問や不安をひとりで悩まずご相談ください
問合せ:
市役所本庁舎2階【電話】559-5093
総合福祉保健センター【電話】559-6288
多世代交流館【電話】553-8003
【メール】kosodate@city.sanda.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>