文字サイズ
自治体の皆さまへ

年金つうしん ぼんえるふ

35/59

兵庫県多可町

■20歳になったら国民年金
20歳になると、国民年金へ加入する義務が発生します。今回は国民年金の基本的なしくみをお知らせします。

◆公的年金制度とは
老後や、万一のけがや病気で障害を負ったとき、一家の働き手が亡くなったときに生活を支える年金を保障することで、安心して暮らすための社会的な仕組みです。
公的年金は、現役世代の保険料負担で高齢者世代の年金給付に必要な費用を賄う世代間扶養の考え方を基本に運営しています。
国内に居住する20歳から60歳までのすべての人は、国民年金に加入して保険料を納付する義務があり、年金を受ける権利があります。
国が責任をもって運営するので、年金の給付は生涯にわたって保障されます。

◆加入者の種類は3種類
国民年金の加入者のことを『被保険者』といい、職業などによって3種類に分類されます。

▽第1号被保険者
自営業、農業などの人とその配偶者、または学生、アルバイトの人など

▽第2号被保険者
会社員や公務員などで厚生年金に加入している人
※加入手続きは、勤務先が行います。

▽第3号被保険者
第2号被保険者に扶養されている配偶者
※加入手続きは、第2号被保険者の勤務先が行います。

◆20歳になった人には、日本年金機構から「基礎年金番号通知書」「国民年金加入のお知らせ」「保険料納付書」「保険料免除・納付猶予申請書」「学生納付特例申請書」などが届きます。
※20歳前から厚生年金に加入している人には届きません。

※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:住民課
【電話】32-2383

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU