■8/22もえぎ倶楽部「もえぎカフェ」 高校生が浴衣でお手伝い
ふるさと創造大学の運営委員を中心とした住民グループ「もえぎ倶楽部」が営む「もえぎカフェ」が那珂ふれあい館で行われました。夏休み期間中ということもあり、多可高等学校のボランティア部の生徒3人が浴衣姿でお手伝い。多くの地域の人で賑わいました。
もえぎカフェは、年内に残り4回を予定しています。
■8/24 やちよつながる夏まつり 世代、国境を越えてつながる
八千代交流広場推進協議会主催の「やちよつながる夏まつり」が八千代小学校で開催されました。浴衣や甚兵姿の子どもたちで賑わい、日本語教室に通う外国人の皆さんのコーラスや、3世代コーラス、ダンスなどが披露されました。
■8/28 道路愛護団体に国土交通省感謝状贈呈 的場花クラブ21が受賞
道路の清掃や植栽などに尽力した団体に贈られる国土交通省の道路愛護団体感謝状が、「的場花クラブ21」に贈られました。的場花クラブ21は、長年にわたり、県道加美宍粟線沿いの清掃や草刈り、花壇の植栽などを行い、自動車や歩行者の通行の安全を守り、一服の安らぎを提供されています。
■8/29 キッズランドかみ避難訓練 暑さに負けずいのちを守る
キッズランドかみで、地震が起きたと想定した避難訓練が行われました。
子どもたちは、訓練放送が流れると、先生の言葉をしっかりと聞いて身を守ります。
暑い中でしたが、しっかりヘルメットや防災ずきんを被り、お友達と手を取り合って避難しました。
■8/29 県立なか・やちよの森公園 3社から支援金300万円を寄附
パナソニック内装建材の兵庫工場が、(株)ハリマック、ヤマト住建(株)とともに、自然環境保全を進める「ひょうごつむぎの森」事業に取り組むため、なか・やちよの森公園に合計300万円を寄附されました。今後5年間で危険木の伐採や間伐、下草刈りなどを行っていきます。
■9/6 多可町防衛協会総会 女性目線の防災を学ぶ
多可町防衛協会の通常総会が開催され、駐屯地司令・栗田千寿さんによる女性目線での防災について講話が行われました。
栗田司令は、令和4年12月から青野原駐屯地に就任。部隊、隊員を統括し、今年1月に発生した能登半島地震でも被災地支援に尽力されました。
■9月は防災月間
▽9/1 安坂防災研修
安坂で集落の防災研修が行われ、子どもから大人まで80人以上が参加し、防災マップづくりなどを行いました。
▽9/8 多可町防災訓練を実施
地震を想定した防災訓練を実施しました。集落での避難訓練も各地で行われました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>