■防犯カメラの設置費用を助成
自治会などの地域団体が、その地域の防犯活動の一環として防犯カメラを設置する際の経費の一部を助成します。申請方法など、詳しくは問い合わせを。
募集期間:5月7日(火)~7月31日(水)
対象:自治会や自主防犯組織などの地域団体
対象経費:犯罪の予防を目的として、公道等に常設する防犯カメラ(映像の撮影や記録等の機能を有する機器)の購入と取り付け工事に要する経費(工事と支払いが7年2月末までに完了するものに限る)
補助額:1カ所につき6万円(補助対象経費が6万円未満の場合、その経費を上限に補助)
要件など:事前に申請が必要。申請は原則1団体1カ所。また自治会の総会などで、防犯カメラの設置について地域の合意が形成されていることが必要です
※県による募集は行われません
※申請多数の場合は、過去の補助状況や犯罪発生状況、防犯活動の実施状況、カメラ設置の必要性などにより選考します
ID:4065
問合せ:危機管理室
【電話】221-2090
■トラック運送事業者燃料価格高騰対策支援金
燃料価格高騰の影響を大きく受ける中小企業等のトラック運送事業者を支援するため、支援金を支給します。詳しくはウェブサイトで確認を。
対象:次のすべてに該当する中小企業者、個人事業主または中小企業団体
(1)一般貨物自動車運送事業を経営し、市内に営業所を有する
(2)市内に本社(個人事業主にあっては主たる事業所、中小企業団体にあっては主たる事務所)を置いている
(3)4月1日時点において、市内で事業を営んでおり、かつ7年3月末まで事業を継続する意思があるなど
支援金額:トラック1台当たり6,000円
申し込みなど:5月17日(金)~7月16日(火)に、封書、Eメールで兵庫県トラック協会西播支部(〒670-0976 中地26-1、【E-mail】seibanshibu@ia0.itkeeper.ne.jp)へ。予算額に達し次第受け付け終了。申請書は5月上旬から兵庫県トラック協会西播支部で配布するほか、ウェブサイトに掲載します
ID:27072
問合せ:
産業振興課【電話】221-2506
兵庫県トラック協会西播支部【電話】294-0797
■市税はQRコードを使ってキャッシュレスで納付を
納税者の利便性向上のため、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)に加え、6年度から市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)についても、納付書にeL-QR(地方税統一QRコード)を印字して発送します。これを読み取り、スマートフォン決済アプリ(電子マネー)やインターネットバンキングなどのキャッシュレス決済を利用できます。
▽eL-QRを使った納付方法
・スマートフォン決済アプリ(電子マネー)
・クレジットカード納付
・インターネットバンキング
※クレジットカード納付、インターネットバンキングは「地方税お支払サイト」を通しての納付となります
▽その他の納付方法
・口座振替(自動払い込み)
・全国の金融機関や全国のゆうちょ銀行、郵便局での窓口納付(納付書にeL-QRの記載がある場合のみ)
・コンビニエンスストアでの納付
※従来の納付方法も引き続き利用できます
▽注意事項
eL-QRの記載のない納付書、汚損や変色などでQRコードの読み取れない納付書は、金融機関やゆうちょ銀行での窓口納付をご利用ください。領収証書の必要な場合は、金融機関やコンビニなどの窓口で納付してください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
▽もっと詳しく知りたい人はこちらから
ID:7917
・地方税お支払サイト(本紙記載の二次元コードからご覧ください。)
問合せ:納税課
【電話】221-2295
■5月は消費者月間 デジタル時代に求められる消費者力とは
デジタル化やAI等の技術が急速に進歩する中で、消費者を取り巻く取引やサービス、コミュニケーションも大きく変化し、利便性が増す一方、リスクも多様化しています。そうしたデジタル時代において、私たちが安全・安心かつ豊かな消費生活を送るために、求められる「消費者力」とはどのようなものでしょうか。デジタルサービスの仕組みやリスクへの理解、適切に情報を収集・発信する力のアップデートを続けていくとともに、「気付く・断る・相談する」という、これまで必要とされてきた力も引き続き高めていくことが大切です。
消費者トラブルに巻き込まれないためにも、契約や買い物はしっかりと「考えて」から行いましょう。
国民生活センターでは、LINE公式アカウントを開設し、消費者への注意喚起情報などを発信しています。トラブルに遭わないためにも、ぜひ友だち登録を!
・国民生活センター公式LINE(本紙記載の二次元コードからご覧ください。)
もしトラブルに遭ってしまったら、一人で悩まずに姫路市消費生活センター(相談専用電話)【電話】221-2110か、消費者ホットライン【電話】(局番なし)188(いやや)に相談してね
問合せ:消費生活センター
【電話】221-2519
■マイナンバーカードの出張申請・保険証利用申込支援を行います
下記の日程で、マイナンバーカードの交付申請を受け付ける特設窓口を設置します。また、マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする設定のお手伝いも。持ち物など、詳しくはウェブサイトで確認するか問い合わせを。
ID:27225
申請に必要な写真撮影を無料で行います。ぜひご利用ください!
対象が10人以上で、申請受け付けに必要な場所を提供いただける場合は、企業や団体、自治会等でも出張申請受け付けを行います。詳しくは問い合わせを
問合せ:姫路市マイナンバーカードコールセンター
【電話】221-2150
■市役所本庁舎
〒670-8501 姫路市安田四丁目1
■必要事項
・件名
・住所
・郵便番号
・参加者全員の氏名・ふりがな
・年齢
・電話番号
・学生は学校名・学年
・往復はがきは返信用表面
特に記載がなければ無料、抽選、期限内必着
<この記事についてアンケートにご協力ください。>