文字サイズ
自治体の皆さまへ

クローズアップ豊岡(2) ー熱中症の予防対策についてー

5/43

兵庫県豊岡市

■室内でも熱中症の危険性あり 警戒アラートを活用して十分な予防対策を
熱中症は高温多湿の環境で体温の調整ができなくなり、体内に熱がこもった状態です。屋外だけでなく室内で何もしていないときにも発症することがあります。場合によっては死に至ることもありますので、十分な予防対策を取りましょう。

◇熱中症予防のポイント
・よく食べてよく寝る
・適切に運動し、暑さに備えた体づくりをする
・のどが渇く前にこまめに水分を補給する
・外出時には涼しい服装で日傘や帽子を使用する
・扇風機やエアコンで温度をこまめに調節する
・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用する
・吸湿性、速乾性のある通気性のよい衣服を着用する
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで体を冷やす

◇警戒アラートが発表されたら
熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測される前日夕方または当日早朝に都道府県ごとに発表されます。テレビやラジオ、天気予報サイトなどで知ることができます。
・昼夜問わずエアコンを適切に使用する
・熱中症のリスクが高い方(高齢者、子ども、障害のある方)に対して涼しい場所への移動や水分摂取などの声掛けをする
・外出・運動はできるだけ日中の暑い時間を控え、涼しい時間にする
・普段以上に「熱中症予防行動」を実践する

◇熱中症の症状と応急処置
・症状…めまいや吐き気、頭痛、生あくび、立ちくらみ、虚脱感、集中力・判断力の低下など
・応急処置…涼しい場所へ移動する、衣服を緩めて体を冷やす(首や脇、足の付け根など)、水分・塩分、経口補水液を補給する
※応急処置をしても症状が改善されない場合は、医療機関を受診しましょう。

2023年の熱中症による救急搬送状況では、高齢者が半数以上を占めています。また、発生場所では住居が4割近くを占めています。

厚生労働省サイト「熱中症を防ぐために知っておきたいこと」※本紙の二次元コードを読み取りご確認ください

問合せ:健康増進課
【電話】24–1127

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU