黄砂とは、東アジアの砂漠域で強風によって巻き上げられた砂やちりが上空の風によって運ばれ、浮遊しつつ降下する現象のことです。
黄砂が発生すると洗濯物や車などを汚す場合や、見通しの悪化によって交通機関などに影響を与える場合があります。
日本における黄砂は、どの季節でも観測されますが、特に春に観測されることが多くなります。冬から春に季節が変わる頃は植物が十分に育っておらず、土壌の凍結や積雪もないため、黄砂が観測されやすいと考えられています。
気象庁HPでは、黄砂の観測や黄砂の予測などを、黄砂情報(黄砂解析予測図、ひまわり黄砂監視画像、黄砂観測実況図)として毎日公表しているので、確認してみましょう。
問合せ:函館地方気象台
【電話】0138-46-2214
<この記事についてアンケートにご協力ください。>