文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

2/17

北海道中頓別町

◆タスキを繋いで 第45回町民駅伝大会
9月1日、中頓別町内で第45回町民駅伝大会が開催され、小学生から大人まで8チームが参加しました。
参加者は、敏音知コミュニティセンター前から役場前までの約15kmを、4人でタスキを繋いでゴールを目指しました。
今年一番早かったチームは「パワーズ24」で、記録は59分27秒でした。

◆町内のお店が大集合 商工祭2024
9月7日、中頓別町内で、商工祭2024が開催されました。
当日は、郷土資料館駐車場でドローンの体験や缶バッジ・うちわ作りなどが行われたほか、浜頓別町と猿払村の商工会による応援ブースの出店があり、多くの方が会場を訪れていました。
町内のお店をまわるスタンプラリーも実施され、抽選会も大盛況でした。

◆自分らしく生きる 小学校人権教室
9月10日と11日、中頓別小学校で人権教室が行われました。
11日は5年生と6年生が授業を受け、人権擁護委員の今野こず恵さんから、人権について説明を受けました。
また、動画「しらんぷり」を見て、登場人物の気持ちを考えながら、一人ひとりが勇気を持ち、友だちに声をかけることや相談することの大切さを学びました。

◆長寿をお祝い 中頓別町敬老会
9月18日、町民センターで中頓別町敬老会が開催されました。
当日は、101名が出席し、なかとん牛乳で乾杯を行い、百寿を迎えた方と喜寿を迎えた方へ祝品が贈呈されました。
余興では、こども園の園児によるダンスや小学生による合唱、和太鼓団〜雪峯〜による演奏が行われ、会場はとても盛り上がっていました。

◆大人の学び舎体験 いのちの授業
9月19日、中頓別町役場で折れない心を育てるいのちの授業が開催されました。
今までは子どもたちに向けて授業が行われていましたが、今回初めて町民向けに開催されました。
授業では、参加者同士で意見交換をしながら、自分の苦しみと向き合う方法や、目の前で苦しんでいる人との関わり方などについて学びました。

◆福祉・介護の未来創造セミナー
9月20日と21日、札幌医療秘書福祉専門学校介護福祉科の学生が来町し、なかとんべつ福祉・介護の未来創造セミナーが開催されました。
1日目は、長寿園とこども園で施設見学や職業体験が行われ、利用者や園児と交流しました。
2日目は、役場ホールでシンポジウムが行われ、学生だけでなく多くの町民が来場しました。

◆催し物盛りだくさん 第32回酪農祭
9月21日、JA倉庫で酪農祭が行われました。
当日は多くの町民が来場し、出店や焼肉を楽しみました。
ステージではなかとん牛乳早飲み大会や和太鼓の演奏、カラオケ大会、ビンゴ大会などの催し物が行われました。
なかとん牛乳早飲み大会では、900ミリリットルの牛乳を一気飲みし、早さを競いました。

◆有事に備えて 消防団秋季消防演習
9月22日と29日、中頓別消防団秋季消防演習が行われました。
2日間合わせて46名の職員と団員が参加し、通常点検や機械点検、ポンプ操法、想定訓練が実施されました。
29日の想定訓練では、林道などでの火災を想定し、川の水を使用して放水を行いました。
団員は、日頃の訓練の成果を発揮していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU