文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]これからも 安全・安心な水を届けるために

3/45

北海道北広島市

8月1日は「水の日」です。この機会に、水の大切さについて考えてみませんか。

◆水を届けるために
令和3年に計画(北広島市水道ビジョン・経営戦略)を改定し「強靭(きょうじん)」「安全」「持続」の3つの理想像を定めました。
「強靭」は水道施設の耐震化などを行い、災害による被災を最小限にすること、「安全」はおいしい水道水の供給と給水設備の管理を適正に行うこと、「持続」は安定した経営の継続や職員の技術継承を行うことを指します。

・北広島市水道ビジョン・経営戦略

◆(強靭)災害に強い水道施設へ
輝美配水池から東部地区の重要給水施設(避難所に指定されている東部小学校など)までの主要な管路の耐震化を進めています。
令和5年度はJR千歳線を横断する配水管工事を終え、今後は東部・大曲地区の水道管の更新・耐震化を進めます。
「耐震化のため、雨水管に直径250mmの耐震管を設置し、損傷を防ぐためコンクリートで防護しています。」

水道施設に異常が無いか毎日点検を行っています。長期間断水にならないよう老朽化の状況や使用年数などを考慮して計画的な施設の更新を実施し、水道水を安定して供給しています。
「毎日の点検で、異変にすぐ気付けます。」

●水道管は、何で出来ているの?
水道管の更新は、主に経済性・耐震性・施工性などに優れた配水用ポリエチレンパイプ(JWWA規格)を採用しています。

◆(安全)水道水はどこから
恵庭市にある漁川ダムを水源とする漁川浄水場と、千歳市にある千歳川を水源とする千歳川浄水場の2カ所で石狩東部広域水道企業団が浄水した水を市内4カ所で受け取り、7つの配水池を経由して市民の皆さんに供給しています。
安全な水を供給するため、市では水質検査を実施しています。(毎日12カ所3項目、月5カ所9項目、年4回5カ所51項目)
蒸発残留物は80mg/ℓ、硬度は20mg/ℓの軟水で適度なミネラルを含んでいて、おいしい水の要件を満たしています。

●配水池とは何?
水道水を一時的に貯めておくことができる施設です。池という漢字が使われていますが、地表ではなく地中や建物の中に作ったタンクに貯めています。
貯めた水は高低差による水圧を利用し、配水されます。高低差が足りない場合は、ポンプで水圧をかけています。

●北海道ボールパークFビレッジにある、お城みたいな建物は?
エスコンフィールドHOKKAIDOの隣にある不思議な建物ですが、これは水圧を調整するための水道施設「共栄調整槽」です。ここから輪厚川より北側の東部地区(Fビレッジや共栄町、東共栄など)へ配水しています。

◆(持続)安定した水道経営を
水道と下水道は生活になくてはならないライフラインです。全国的に人口減少などで水需要が減少し、収入の大部分を占めている水道料金や下水道使用料が減少しています。水道事業の課題である「老朽化対策・災害対策」にかかる施設の改築や更新費用も物価高騰により大きな影響を受けています。
市の経営状況は収入が支出を上回り、現在は安定していますが、今後の水需要や社会情勢、経営状況を考えながら、安定した経営を目指していきます。

・令和5年度 収益的収支

●飲料水の備蓄をしましょう
市では災害に備えてさまざまな対策を行っていますが、地震などの災害時には断水する可能性があります。普段から1人1日3ℓ×1週間を目安に飲料水を備蓄しておきましょう。

◆水道料金・下水道使用料は、スマホ決済やクレジット決済が可能です!
※詳しくは、本紙および、本紙二次元コードから

水道料金や下水道使用料に関する、問い合わせ・相談:水道料金センター(市役所3階)
【電話】内線3411

問い合わせ:経営管理課
【電話】372-3311(内線4302)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU