文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度行政執行方針(1)

1/34

北海道北竜町

■小さくともきらりと輝くまちづくりを目指して
◎はじめに
令和6年第2回町議会定例会にあたり、町行政執行方針を申し上げ、令和6年度の主要施策に係る補正予算案を提案し、議会のご審議をお願いするとともに、本定例会の開会にあたり、町議会定例会招集に関する規則に基づき、6月定例会を繰り上げて招集させて頂きました。ご理解を賜りたいと存じます。
私は、先の町長選挙におきまして、町民の皆様をはじめ多くの方々より、力強いご支援と心温まるご厚情を賜り当選の栄に浴させて頂き、新たに町政をお預かりすることとなりました。
今その職責の重大さを改めて痛感しているところであります。
人口減少、少子高齢化が進む中、農業、商工業、観光等各分野の振興、公共施設の老朽化対策、子ども応援社会の実現、公共交通体制の構築、デジタル社会への対応、防災・減災機能の強化、福祉、医療体制の充実等行政に課せられた課題は山積しております。
私は、「小さくともきらりと輝くまちづくり」を目指し、「暮らしをまもる」・「未来へつなげる」・「地域とともにすすめる」・「産業・人をささえる」ため、私のお約束した16の政策を、町民お一人お一人の大切な声を聞き、職員の意欲と更なるやる気の喚起に努め、共に一丸となって知恵と力を結集し、その実現に努めて参ります。
地域のにぎわいを創り、北竜町の可能性を引き出し次世代へつなぐため、町民の皆さん、議員各位の特段なるご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
今年、北竜町は開町132年目を迎えます。先人たちが培ったこの素晴らしい歴史と文化を、町民の皆さんとともに更に後世へ伝承して参りたいと存じます。
さて、国内におきましては、今年1月1日にマグニチュード7・6、最大震度7の能登半島地震が発生し、多くの尊い命が奪われました。
改めて、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますと共に、被害に遭われた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。また、一刻も早い復旧、復興を願うところであります。
今回の震災で自然の猛威を目の当たりにし、改めて日頃からの災害に対する備えの重要性を感じたところであります。
本町では行政のスリム化、効率化を更に徹底しながら財源の確保に努め、限られた予算の中で町民の負託に応え最大限の効果が得られるよう努力致して参ります。

◎令和6年度各会計予算について
令和6年度の各会計予算につきましては、2月の町長選挙執行に伴い、当初予算を継続事業や経常的経費を中心とした「骨格予算」として編成したことから、今回、4月補正予算において、新規事業や政策的経費などを中心とした、いわゆる「肉付け予算」として編成しております。
予算編成におきましては、「北竜町総合計画並びに実施計画の効果的な推進と持続可能な行財政基盤の構築の両立」を掲げ、総合計画に掲げる「6つの基本目標」の実現に向けて、施策・事業の重点化を進めるとともに、限られた財源の重点的・効率的配分に努めたところであります。
令和6年度各会計の予算規模につきましては、一般会計において、補正予算額が7億2,400万円で、当初予算額と合わせた補正後の予算額は40億7,400万円となり、対前年度比3億7,400万円(10・1%)の増、また、特別会計(5会計)と企業会計(2会計)を加えた補正予算の総額は、9億2,872万円で、補正後の予算総額は57億4,529万円となり、対前年度比4億283万円(7・5%)の増となっております。

◎特別職の給与の独自削減について
行財政改革の一環として、引き続き、特別職の給与について「町長5%・副町長4%・教育長3%」の削減を実施いたします。

◎防災・消防対策について
地域の防災力を向上していく上で、自助・共助・公助の取組が大切であり、地域住民が核となった、自主防災組織の設置に向け、防災教育・情報提供を推進いたします。
そして、昨年度改訂した地域防災計画並びにハザードマップを基に地域防災力の向上のため、防災避難訓練を実施致します。
また、災害発生時の防災資機材や備蓄品の保管のための新たな防災備蓄倉庫の建設を行います。併せて、防災備蓄品等の購入も計画的に取り組んで参ります。
消防体制については、1市4町による深川地区消防組合の連携強化と効率的な運営に努めて参ります。
本年度は、深川地区消防組合本部への消防無線の一元化や、第1分団ポンプ車の更新により災害対応に努めて参りますとともに、若手団員の大型免許取得助成事業についても継続し、地域の安心と安全を守る団員の育成・確保に取り組んで参ります。

◎防犯・交通安全対策について
依然として、毎日のように特殊詐欺被害が報道されている中、「詐欺被害防止機器購入助成事業」を継続して実施するとともに、町内に設置されている防犯カメラの適正な管理を通して、より安全・安心な生活を推進して参ります。
交通安全対策については、悲惨な事故防止に向け、関係機関、組織及び町民総ぐるみによる交通安全運動を推進します。
また、「北竜町高齢者運転免許証自主返納サポート事業」により、町より交付しておりますタクシーチケットの有効期限をこれまでの3年から10年に延長、利用促進に向け送迎体制を整えるなど、普及啓発に努めて参ります。
また本年条例制定いたしました「北竜町犯罪被害者等支援条例」は、犯罪被害者となられた方々への支援と犯罪防止を目的としており、町内各団体にも本条例の周知を図って参ります。

◎職員の資質向上について
多様化する住民ニーズに対応するためには、職員の資質向上は必須であり、個々のスキルアップのための各種研修会への参加や町施策に対する職員間の共通認識の構築に努めると共に、職員のメンタルヘルスを大切にするよう努めます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU