■健康相談
対象:市内在住の18歳以上
日時:(1)8月8日(木)、(2)26日(月)、いずれも9時30分~11時30分、13時30分~15時30分(1人60分程度)
場所・申込み・問合せ:各開催日の前日までに、電話で健康推進課(東8南13、保健福祉センター内)へ。
【電話】25・9721
■HPVワクチンのキャッチアップ接種
HPVワクチンは、子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスの感染を予防します。
キャッチアップ接種の対象者は、令和7年3月末まで無料で接種を受けられます(3回の接種に約6カ月必要)。詳細は市ホームページを確認してください。
対象:平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない人
問合せ:健康推進課(東8南13、保健福祉センター内)
【電話】25・9720
市ホームページID.1006705
■認知症・家族の集い「茶話会」
対象:市民
日時:8月22日(木)、13時30分~15時
場所:グリーンプラザ(公園東町3)
費用等:100円
問合せ:地域福祉課(市庁舎3階)
【電話】65・4113
市ホームページID.1014775
■令和6年度第2回帯広市生活援助員養成研修
研修の全課程(12時間)を修了し、てだすけサービスを実施する事業所に就職することにより、生活援助員として働くことができる。受講中の託児も応相談。
対象:てだすけサービス事業所に就職を希望または予定している人
日時:8月31日(土)、10時~17時、9月1日(日)、9時30分~16時30分
場所:帯広コア専門学校(西11南41)
定員:先着20人
費用等:1000円程度の実費(食材費など)
申込み・問合せ:8月23日(金)までに、申込書を直接または郵送、ファクスで地域福祉課(〒080・8670西5条南7丁目1、市庁舎3階)へ。
【電話】65・4113【FAX】23・0158
市ホームページからも応募可能。申込書は地域福祉課で配布のほか、市ホームページからダウンロード可能。
市ホームページID.1009154
■健康度アップチャレンジ
食事や運動の目標を設定し、3カ月間、歩数計アプリ「SPOBY(スポビー)」で歩数を確認しながら自宅で生活習慣の改善に取り組む。
対象:18歳以上の市民
日時:8月1日(木)~翌年3月31日(月)
問合せ:国保課(市庁舎1階)
【電話】65・4138
市ホームページID.1008916
■北海道対がん協会のお知らせ
▽巡回バスによる肺がん・結核検診
事前に電話予約も可能。
対象:15歳以上の市民
日時・場所:
・ダイイチ啓北店(西12北4)、8月2日(金)
・ときわの森保育所前(西16南5)、22日(木)
・MEGAドン・キホーテ(西21南4)、26日(月)
・北福祉センター(西4北2)、27日(火)
いずれも12時30分~13時30分
費用等:400円(39歳以下は無料)
市ホームページID.1006484
▽ランチand運動つき健診教室
生活習慣病を予防するための栄養学習と試食、手軽な運動をセットで体験できる。
対象:特定健診、がん検診申込者
日時・場所:
・保健福祉センター、8月28日(水)
・森の里コミセン(西22南4)、9月6日(金)
いずれも12時15分~13時45分
定員:各先着12人
申込み・問合せ:各開催日の10日前までに、電話で北海道対がん協会釧路がん検診センター帯広出張所へ。
市ホームページID.1004846
問合せ:北海道対がん協会釧路がん検診センター帯広出張所(東8南13、保健福祉センター内)
【電話】27・2345
担当課:健康推進課
■認知症サポーター養成講座
認知症の基本的な知識や認知症の人への接し方などを学ぶ。
対象:市民または市内に通学、通勤している人
日時:9月10日(火)、18時30分~20時
場所:図書館(西2南14)
定員:20人程度
申込み・問合せ:9月8日(日)までに、直接または電話で地域福祉課(市庁舎3階)へ。
【電話】65・4113
WEB(ウェブ)フォームからの申し込みも可能。
市ホームページID.1004989
■市民後見人養成研修
病気や障害などにより判断能力が十分でない人に対して、後見活動を行う市民後見人を養成する。
日時:8月31日(土)~9月22日(祝)
場所・申込み・問合せ:8月16日(金)までに、申込書に記入の上、直接、ファクスまたは郵送で成年後見支援センターみまもーる(〒080・0847公園東町3丁目9番地1、グリーンプラザ内)へ。
【電話】20・3225
電話での申し込みも可能。申込書は、みまもーるで配布のほか、7月下旬以降同ホームページからダウンロード可能。
担当課:地域福祉課
■お家でできる簡単体操講座
新津有輝子氏を講師に、家でできる簡単な体操を紹介。手話・要約筆記通訳が必要な人は早めに申し込みください。
対象:市内在住の障害者手帳を持つ人、難病の人
日時:9月11日(水)、10時~11時30分
定員:先着15人
場所・申込み・問合せ:8月21日(水)~9月4日(水)までに、電話またはファクスで障害者生活支援センター(東8南13、保健福祉センター内)へ。
【電話】25・9701【FAX】25・9703
■視覚障害者のボランティア養成講座
視覚障害の理解のための座学や体験のほか、視覚障害者への支援ボランティアを行うための入門講座。日程や会場など詳細は市ホームページを確認してください。
対象:市民
申込み・問合せ:8月19日(月)~9月19日(木)までに、WEB(ウェブ)フォームから申し込み、もしくは直接または電話で障害福祉課(市庁舎1階)へ。
【電話】65・4148
市ホームページID.1014974
■障がい者乗馬体験会
対象:市内在住または市内の施設を利用している自立、座位が可能な身体・知的・精神障害、発達障害のある小学生以上の人(引率者の同伴が必要)
日時:
(1)8月29日(木)、
(2)9月12日(木)、
いずれも10時30分~12時
定員:各先着3人(過去の参加回数が少ない人優先)
場所・申込み・問合せ:
(1)は8月6日(火)~13日(火)、
(2)は8月19日(月)~26日(月)
までにWEB(ウェブ)フォームから申し込み、もしくは申込用紙をファクスまたはEメールで帯広畜産大学(稲田町西2線)へ。
【電話】49・5236【FAX】49・5229【メール】syogai@obihiro.ac.jp
申込用紙は帯広畜産大学ホームページからダウンロード可能。
担当課:障害福祉課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>