気温の高い日が続き、熱中症に注意が必要な季節を迎えています。熱中症を知って、しっかり予防し、
元気な夏を過ごしましょう。
《熱中症とは…》
体内の水分や塩分などのバランスが崩れ、体温の調節機能が乱れ、体温上昇、頭痛、吐気、めまい、体のだるさ、ひどいときには、けいれんや意識障害など様々な障害を引き起こします。強い日光や反射熱にさらされる屋外だけでなく、高温多湿の環境下では屋内であっても注意が必要です。
また、熱中症になる人の半数は65歳以上の高齢者です。高齢者は暑さやのどの渇きを感じにくいなどの特徴があり、暑さに対する体の調整機能も低下しているので、特に注意が必要です。
●熱中症の予防方法
・室温が28度を超えないように、エアコンや扇風機を上手に使う。
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、体を冷やす。
・のどが渇いていなくても、こまめに水分補給する。
・外出の際は体を締め付けない涼しい服装で、日よけ対策もする。
・無理をせず、適度に休憩をとる。
・日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりをする。
●熱中症が疑われるような症状がある場合は、次のように対処してください。
・涼しい場所へ移動し安静にする。
・衣服をゆるめ、体を冷やす。
・水分や塩分を補給する。
●次の症状がある場合は、ためらわずに救急車を呼んでください。
・自分で水を飲むことができない。
・脱力感や倦怠感が強く動けない。
・意識障害がある。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>