文字サイズ
自治体の皆さまへ

食改さんと広げる清田区の食育の輪

6/16

北海道札幌市清田区

■食改(しょっかい)さんとは?
食生活改善推進員(通称:食改さん)は、地域で食を通した健康づくりを進めるボランティアです。
清田区では約80人の食改さんが講座や料理教室などを通して食育を広めています。
清田保健センターが年1回実施する養成講座を修了し、食生活改善推進員協議会に入会することで、食改さんとして活動することができます。

■どんな活動をしているの?

小学生の親子を対象に料理教室を行い、料理や食事を楽しむ機会を提供しています。


食の知識を学ぶため、自主研修会を開催しています。
プロのシェフが講師を務めることもあります。


バランスの良い食事に関する展示や、清田区産のホウレンソウ「ポーラスター」を使った試食提供などを行います。
「清田食改」印の蒸しパンは毎年大人気です。

■パネル展のおしらせ
清田区食生活改善推進員協議会の活動を紹介するパネル展を行います

日時:5月10日(金)~24日(金)
場所:区役所1階ロビー
・日々の健康的な食事に役立つレシピ集の配布も行います!

■食改さんにインタビュー!
ここ数年間で新たに食改さんになられた4人にご協力いただき、きよっちがインタビューをしてきました!
※小)=小野さん、山)=山本さん、大)=大竹さん、狭)=狭間さん、き)=きよっち

き)みなさんがどうして養成講座を受講したのか、きっかけを教えてください!
小)食生活改善展に行ったときに、食改さんの生き生きした様子を見て、興味を引かれたので参加したくなりました。
狭)私の場合は、知人から聞いて興味を持ったからでした。元々栄養士だった経験を生かせるかも、と思ったこともきっかけです。
山)私は、普段の生活や家族の健康のための勉強になるかもしれないと思って参加を決めました。
大)広報さっぽろで見つけて、勢いで参加しました!いろいろな出会いの場にもなっています。
き)それでは、食改さんとなって良かったことはありますか?
狭)研修会を通して、新たな知識を得ることができて、勉強になっていますね。
小)これまでは塩の使い過ぎだったかな?とか、実践的な減塩料理などを学べて、日常生活に役立っていますよ。
き)なるほど~。実際に作る機会があるのでより実感できるのですね。そのほかにはどんな活動をしているのでしょうか。
大)地区センターや区民センターなどと連携して親子料理教室を開催しています。「普段自宅で手伝わせるのは難しいけれど、食改さんのサポートがあったので安心して子どもに任せられました」なんてうれしい声を届けてもらうこともあったりするんですよ。
山)企画やメニュー作り、買い出しや試作などといった準備が大変なところもありますが、親子が一緒になって元気に作って食べて、達成感のある顔を目の前で見られるのはうれしいですね。
き)清田区産の「ポーラスター」を使って食改さんたちが作る蒸しパンの試食が大人気だと伺っております。最後にぜひ、食生活改善展についてもお聞かせください!
小)幅広い世代の区民の皆さまが来場されて、蒸しパンをおいしいと食べてくれただけでなく、そのレシピを持ち帰ってもいただけました。地元の野菜を使った料理ですので、“地産地消”の啓発につながる活動だなと実感しました!

食改さんの活動は、バランスの良い食生活や地産地消を地域に広めるだけでなく、ご自身やご家族の健康づくりにも役立てることができるんですね!
皆さん、お忙しいところありがとうございました!

■食改さんおすすめレシピの紹介
清田区食生活改善推進員協議会考案の、主食・主菜・副菜をそろえたバランスの良いお弁当レシピを掲載した「ヘルシークッキング5」が完成しました。清田保健センターで配布しています!

▽材料(4人分)
ジャガイモ…中2個
ホウレンソウ…40g
塩、こしょう…少々
クリームチーズ…20g
パン粉…大さじ1
オリーブ油…適量

▽作り方
(1) ジャガイモは皮をむき、ゆでてつぶすホウレンソウはゆでてみじん切りにする
(2) ボウルに(1)、塩、こしょう、クリームチーズを入れて混ぜる
(3) (2)をアルミカップにいれてパン粉をかけ、オリーブ油をかける
(4) オーブントースターで焼き色がつくまで焼く

■食のボランティア養成講座~食生活改善推進員養成講座~受講生募集!
あなたも食改さんになって、食生活改善の輪を広げてみませんか?

内容:栄養の知識や献立の立て方に関する講話、調理実習など
日時:6月5日(水)、6月11日(火)、6月18日(火)、6月26日(水)、7月3日(水)、7月11日(木)(全6回)
・9時15分~11時15分、6月18日(火)は13時15分~15時15分、6月26日(水)と7月3日(水)は9時15分~12時15分
場所:区役所2階保健センター講堂、栄養実習室
対象・定員:区内在住の方・16人程度(申し込み多数時は抽選)
費用:無料(別途テキスト代が必要)
申込み:5月27日(月)までに、電話、窓口、FAXまたはメール(講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を明記)

問合せ:健康・子ども課健やか推進係(2階12番窓口)
【電話】889-2049【FAX】889-2405【メール】kiyota.sukoyaka@city.sapporo.jp

*****************************
問合せ:健康・子ども課健やか推進係
【電話】889-2049

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU