9月9日を「救急の日」とし、この日を含む1週間(9月8日~14日)を救急医療週間と定め、全国一斉に救急業務の普及啓発運動が実施されます。
消防署では、その一環として町民の皆さまを対象に救命講習会を開催します。この講習では身近にいる人が、呼吸や心臓が停止した時に行う心肺蘇生法、電気ショックが必要な傷病者に対する自動体外式除細動器(AED)の取扱方法、出血をしている人に対する止血法などの基礎知識と技術を習得していただき、いざというときに適切な応急手当てが行えることを目的としています。
大切な家族や友人、隣人の命を救うため、この機会に救命講習を受講してみませんか?
◆普通救命講習
日時:9/8(日) 13:00~16:00(3時間)
場所:標津消防署「2階会議室」
内容:心肺蘇生法やAED取扱方法、止血法、異物除去法など受講後、修了証を交付します。
定員:20人(定員になり次第、締め切りとなります)
受講料:無料
申込期限:9/7(土)
申込方法:問合先へ電話で申し込みください。
申し込みには「住所・氏名・生年月日・連絡先」が必要となります。
◆身近な場所にある消防水利
消火栓や防火水槽などの消防水利は、町中に溶け込んでおり普段は見落としがちですが、消防車が活動しやすいよう道路脇や歩道などに設置されています。
消防水利の標識は、違法駐車や障害物などを未然に防止し、円滑な消防活動環境を確保するために設置しています。いざというときに消防水利を使えるように、消防水利周辺には駐車しないようご協力をお願いします。
▽道路交通法で駐車を禁止している場所
・消火栓から5m以内の部分
・消防用防火水槽の吸管入口から5m以内の部分
・消防用防火水槽の側端またはこれらの道路に接する出入口から5m以内の部分 など
標津消防署
【電話】82-2319
<この記事についてアンケートにご協力ください。>