文字サイズ
自治体の皆さまへ

「令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」に見る えさしっ子の体力と運動能力

30/44

北海道江差町

令和5年度にスポーツ庁が全国の小学5年生と中学2年生を対象に実施した「令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果から、江差町の子どもたちの実態について概要をお知らせします。

1 体力 下の実技種目の測定結果を点数化したものです
(1)小学5年生
男子・女子ともに全国・全道平均値を上回っています

(2)中学2年生
男子・女子ともに全国・全道平均値を下回っています

2 実技の計測による運動能力(斜体太文字は全国・北海道の平均値をともに上回った数値です)
(1)小学5年生 8種目

(2)中学2年生 9種目

※1 男子1500m、女子1000m

この調査では、実技調査の他に質問紙による筆記調査も行っていますので、結果の一部を紹介します。
○運動やスポーツをすることが好きですか(「好き」または「やや好き」と回答した児童生徒)
・小学5年生
男子:94.8%
女子:77.8%
・中学2年生
男子:94.4%
女子:85.0%

○体育(保健体育)の授業は楽しいですか(「楽しい」または「やや楽しい」と回答した児童生徒)
・小学5年生
男子:100%
女子:88.9%
・中学2年生
男子:94.4%
女子:73.6%

町は『江差町教育推進計画』の中に「健やかな心と体を育てる健康・安全教育の充実」を掲げ、児童生徒の体力などの向上を図っています。今回の調査では、大半の児童生徒が運動やスポーツを好み、体育の授業も楽しんでいることがわかりました。町としては今後も引続き、児童生徒の体力向上や運動習慣の定着に向けて、学校、家庭、地域が連携して取り組めるよう支援してまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU