文字サイズ
自治体の皆さまへ

まなびのひろば(1)

16/23

北海道浜中町

■学校発信情報「まなぶん」
このコーナーは、町内の小・中学校における特色ある教育活動や取組を紹介するコーナーです。
また、愛称の「まなぶん」は、「学ぶ」と地図記号で学校を表す「文」を合わせたものです。町内小学校4校・中学校4校を連載でご紹介しています。

《散布小学校》
-地域とともにある学校を目指して-
4月に6人の新入生を迎え、全校児童23人が毎日笑顔いっぱいで過ごしています。文化祭を間近に控え、学習の成果をしっかりと伝えようと、どの子も毎日意欲的に過ごしています。小学校では、海洋に関する学習を通して、地域の環境を守る活動にも取り組んでいます。

◇海辺のごみについて考えよう
Amamo Worksの河内直子代表や湿原センターの職員の方を講師に、藻散布海岸でごみ拾いと生き物探しを行いました。短時間で大量のごみが集まり、その多さに驚くとともに、環境保全に向けた問題意識を高めました。

◇豊かな海を育む森づくり
シマフクロウ・エイドが進めている森づくり活動に参加し、植樹活動を行いました。森と海のつながりを学び、「地域の海の環境を守るために」どの子も真剣に取り組んでいました。
地域の方との関わりや地域でのさまざまな活動から、非常に多くのことを学んでいる子どもたちです。今後も、学校・家庭・地域が一丸となって子どもたちのよりよい成長を支えていけるよう、学校教育を進めていきます。

◇学校データ(10月1日現在)
校長:村瀬清史
教頭:井上哲平
教員数:4人
養護教諭:1人
事務職員:1人
事務生:1人
児童数:23人
学級数:3学級

■私たちの町の高等学校 霧多布高校通信
9月20日、本校体育館において生徒会役員選挙を実施しました。9人の立候補者による立会演説会の後、全校生徒による投票を実施しました。10月以降に行われる学校行事は、今回の選挙によって決定した生徒会役員を中心に実施していきます。
9月26日、本校グラウンド、体育館において体育祭を実施しました。天候にも恵まれて男子はサッカー、女子はミニバレーを、全力で取り組んでいました。チームは男女共に学年・クラスを超えた編成で行いました。チームは3年生を中心にまとまり、思い出に残る楽しい体育祭となりました。

■浜中町学力調査が行われます
~確かな学力の定着に向けて~
町では、確かな学力の定着と学習指導の充実を目指して、平成23年度から学力調査を毎年実施し、今年度で13回目となります。保護者の皆さまのご理解、ご協力をお願いします。

◇なぜ学力調査をするのですか?
・町内全ての小・中学校で学力調査を実施し、その結果を活用しながら、積極的に一人ひとりの子どもの実態に応じた適切な指導を9年間積み重ねることを通して、本町の子どもの力を伸ばす教育の充実を図ります。
・学力調査の結果から、各学校は、子ども一人ひとりの状況を把握した上で、1年毎に学習指導の目標と手立てを明確にし、保護者との連携を図りながら、お子さんのよりよい成長のための指導の充実を図ります。

◇どのような学力調査ですか?
町内全小中学校で学力調査を実施し、家庭にも結果をお知らせします。
実施期間:令和5年12月4日(月)~8日(金)
※実施日は、学校からのお便りを確認ください。
対象:小学校1~6年生、中学校1・2年生の児童・生徒
実施教科:
・小学校1・2年…国語・算数(2教科)
・小学校3・4年…国語・算数・社会・理科(4教科)
・小学校5・6年…国語・算数・社会・理科・外国語(5教科)
・中学校1・2年…国語・数学・社会(地・歴)・理科・英語(5教科)
※出題範囲は、11月までの学習内容です。

個別の結果に応じた復習教材を活用し、その後の学習に役立てます。
・弱点克服のために個別の結果に応じた事後復習教材(プリント)を配付するなどして、家庭学習や補充学習で活用します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU