文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康福祉課よりお知らせ

4/28

北海道浜中町

■「浜中町健康増進計画・浜中町食育推進計画 浜中町自殺対策推進計画 いきいき健康はまなか21(第三次)」を策定しました
令和5年度で「浜中町健康増進計画いきいき健康はまなか21(第二次)」の計画期間が終了することに伴い、これまでの取り組みの評価を行い、その成果や課題などを踏まえ、健康づくりに関連性の高い「浜中町食育推進計画」および「浜中町自殺対策推進計画」を一体化した「浜中町健康増進計画・浜中町食育推進計画・浜中町自殺対策推進計画いきいき健康はまなか21(第三次)」(以下、「本計画」という)を策定しました。

《基本理念と基本方針》
本計画は次の基本理念と基本方針を掲げ、家庭・地域・関係団体・行政がそれぞれの特性を活かしながら互いに連携し、相互に推進していく考えのもと、町民一人ひとりの生涯にわたる健康づくりを支援し、一人ひとりがより活躍できる健康長寿のまちを目指すことを目的としています。

◇基本理念
こころもからだも健やかに みんなで取り組む健康づくり

◇基本方針
1 健康寿命の延伸と健康格差の縮小
2 疾病の早期発見と重症化予防の推進
3 ライフステージに応じた主体的な健康づくりの推進
4 健全な食生活を実践するための食育の推進
5 こころの健康づくりの推進

《健康管理の推進》
1 親と子どもの健康
◇主要課題
乳幼児健康診査の受診率維持

◇みんなの目標
子どもの月齢や年齢に応じた健康診査を必ず受けよう

◇行政・関係機関の取組
・乳児健康診査の推進
・妊婦歯科健康診査の推進
・産前産後事業の推進
・妊産婦健康診査の推進

2 生活習慣病・がん
◇主要課題
特定健康診査やがん検診の受診率が低い

◇みんなの目標
特定健康診査やがん検診を定期的に受診しよう

◇行政・関係機関の取組
・健康相談の推進
・健康教室の推進
・浜中町健康・医療相談ダイヤル24
・特定健康診査・特定保健指導の推進
・がん検診の推進

《生活習慣の改善》
1 栄養・食生活・食育
◇主要課題
肥満者の割合が高い

◇みんなの目標
適切な栄養と食生活
~できることから少しずつはじめよう~

◇行政・関係機関の取組
・健康的な食生活の周知・啓発
・けん診事業・母子保健事業・保育事業との連携
・学校給食における地産地消の推進など

2 運動・身体活動
◇主要課題
運動習慣のある人の割合が低い

◇みんなの目標
意識して身体を動かそう

◇行政・関係機関の取組
・運動に関する普及・啓発
・保育所・学校における健康教育等の推進
・健康教室や特定健診等での啓発
・介護予防教室の推進など

3 睡眠・休養
◇主要課題
必要とされている睡眠時間が不足している傾向がある

◇みんなの目標
休養を十分にとれたと感じる睡眠時間を確保しよう

◇行政・関係機関の取組
・睡眠に関する知識の周知・啓発
・こころの健康づくりの周知・啓発

4 歯と口腔
◇主要課題
生涯における歯と口腔の健康づくり

◇みんなの目標
歯みがきなどのセルフケアを実践し、定期的に歯科健診を受けましょう

◇行政・関係機関の取組
・歯の健康づくりの周知・啓発
・甘味食品・飲料の摂取に関する周知・啓発
・歯科保健事業の推進

5 たばこ
◇主要課題
喫煙率が高い

◇みんなの目標
たばこの健康への害を知ろう

◇行政・関係機関の取組
・喫煙による健康への影響の普及・啓発
・妊産婦に対する喫煙の害の周知・啓発
・学校との連携による禁煙の周知・啓発

6 アルコール
◇主要課題
適切な飲酒の量と頻度の維持

◇みんなの目標
・飲酒に関する知識を学び、節度をもって飲酒を楽しもう
・未成年者・妊娠中の飲酒ゼロを維持しよう

◇行政・関係機関の取組
・適正飲酒の周知・啓発
・妊産婦に対する飲酒の害の周知・啓発
・学校との連携による飲酒の害の周知・啓発

《生きることへの支援(自殺予防対策)》
◇主要課題
自殺予防の地域ネットワークづくり

◇みんなの目標
一人で抱え込まずに相談しよう

◇行政・関係機関の取組
・こころの健康に関する正しい知識の周知啓発
・浜中町自殺予防対策連携会議の開催・地域におけるネットワークの強化
・ゲートキーパー研修会の開催
・経営安定のための相談
・無料法律相談
・各種納付相談 など

問い合わせ先:役場健康福祉課健康推進係
【電話】62-2307

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU