文字サイズ
自治体の皆さまへ

まなびのひろば(2)

19/25

北海道浜中町

■いじめの防止・早期発見・適切な対処にむけて(5月アンケートの結果)
現在、いじめの認知を積極的に行うことで、いじめられている児童生徒の嫌な思いに着目し、話を聞いたり、対応したりする取り組みが各校で進められています。
今年度も浜中町全体のいじめに関する実態や対応状況について把握するとともに、各学校におけるいじめ問題の未然防止・早期発見・適切な対処の取り組みが一層進むよう、「いじめの把握のためのアンケート調査」を実施しました。
「いじめは、どの子にも、どの学校でも起こりうること」「いじめが背景事情として認められる自殺事案が全国で発生していること」などから、いじめ根絶に向けて、子どもの悩みやいじめの状況について的確に把握し、速やかに適切な対応を取ることが重要となってきます。本町におけるいじめの状況の概要について、下記のとおりお知らせします。
[5月実施(%)]

この結果に基づき、各校において児童生徒一人ひとりと教育相談を行い、いじめ根絶に向けた取り組みの充実を図ることとしています。

子どもや保護者から直接相談を受けて問題の解決につなげる「北海道子どもの相談支援センター」が設置されております。子ども相談支援センター相談窓口紹介カードについては、次のとおりです。
※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。

◇いじめの定義(いじめ防止対策推進法第2条第1項)
この法律において「いじめ」とは、児童等に対して、当該児童等が在籍する学校に在籍している等該当児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的または物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものを含む)であって、当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう。

各校では、「いじめの把握のためのアンケート調査」を踏まえ、いじめの案件について対応するとともに、児童生徒会が中心となって、縦割り班活動や標語コンテスト等の取組を考え、未然防止の取組を進めて参ります。町教育委員会は、各校への適切な指導をするとともに、各校の取組の紹介やいじめについて考える場として『どさんこ☆浜中町子ども地区会議』を毎年開催して、いじめの防止に取り組んでいます。

■中・高等学校ALTリース先生ありがとう
外国語の学習活動において、異文化理解や異文化コミュニケーションが図られるよう、週1回、中学校と霧多布高等学校にALTを派遣しています。
昨年8月より1年間勤務されたリース・ジョーダン・リーバマン先生が、このたび、任期満了のためアメリカ合衆国へ帰国することとなりました。リース先生は、子どもたちに大人気で休み時間も一緒に運動したり、コミュニケーションをとってくださいました。リース先生、ありがとうございました。
8月からは、新しいALTジェームズ・ローガン・ボゲス先生が来町されます。

■町総合文化センターがリニューアルオープン
令和6年7月2日、町総合文化センターがリニューアルオープンしました。
キッズコーナーの新設、図書室、郷土資料室のリニューアルなど、文化芸術活動や学習活動、町民の集いの場として機能がより充実しましたので、ぜひご活用ください。
多くの皆さんのご来館をお待ちしています。
開館時間:午前8時30分~午後10時
休館日:毎週月曜日、祝祭日の翌日(月曜日が祝祭日の場合は火曜日)年末年始(12月29日~1月3日)

★施設紹介Vo.1『ロビー・キッズコーナー』★
照明器具や床・天井を改修し、館内全体が明るく、居心地の良い空間となりました。
新設したキッズコーナーは、人工芝とマットの2種類のコーナーがあり、ボルタリング壁を設置しました。子どもの遊び場や、子育て世代の交流の場としてご活用ください。

■芸術鑑賞会のお知らせ
芸術鑑賞会は、児童生徒に芸術鑑賞の機会を提供し、芸術文化に関心を持った心豊かで健全な子どもの育成を図るとともに、地域の芸術文化活動の普及振興を目的として毎年開催しております
。一般の方も無料で鑑賞できますので、お気軽にご来場ください。

◇浜中町児童芸術鑑賞会
公演内容:演劇「100万回生きたねこ」
・劇団 たんぽぽ
日時:9月5日(木)10時~11時15分
会場:町総合文化センター大ホール

問い合わせ先:浜中町総合文化センター
【電話】62-3131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU