文字サイズ
自治体の皆さまへ

るすつ掲示板

7/27

北海道留寿都村

■留寿都小学校学芸会
10月12日、留寿都小学校学芸会が開催されました。劇あり、音楽あり、踊りありとバラエティに富み、各学年の特色も出ていた発表でした。
6年生は、着ると周りから見えなくなるコートにまつわるお話「かくれコート」を演じました。自作の衣装・小道具を携えて、練習の成果を発揮し、小学校最後の学芸会をドラマティックにしめくくりました。

■留寿都中学校文化祭
10月5日、留寿都中学校文化祭が開催されました。準備は約2週間という短い期間ではありましたが、生徒たちは文化祭テーマ「虹~青春宣言~」のもと、青春を詰め込んだ最高の文化祭にしようと意気込み頑張ってきました。舞台上では生徒一人ひとりが全力で発表し、楽しんでいる姿が見られ、全校合唱では、練習の成果を感じる歌声が会場に響き渡りました。

■留寿都高髙瀬さんが日本学校農業クラブ全国大会に出場
10月10日、留寿都高等学校2年生の髙瀬邑ゆ星らさんが10月23日から岩手県花巻市で行われる「第75回日本学校農業クラブ全国大会」の農業鑑定競技会に出場することが決まり、村長、教育長に大会出場の報告がありました。髙瀬さんからは、「日々の学習の成果を発揮できるよう、大会まで学習に励み頑張ってきます」と報告がありました。結果は競技の分野「生活」で優秀賞を受賞し、全道大会入賞後にもコツコツと勉強した成果を出すことができました。

■ハロウィン
10月26日、留寿都村内の英会話塾(ECCジュニア)に通う子どもたちがハロウィンの仮装をして街中を練り歩くイベントが開催され、子どもたちは様々なコスチュームに身を包みました。訪問先の公民館や商店街からは温かい歓迎を受けました。

■留寿都中学校3年生が村へプレゼンテーション
10月25日、留寿都中学校で総合的な学習の時間の一環として、3年生による村へのプレゼンテーションが行われました。
5つのグループから、主に村の教育施設や観光施設等について、更なる発展を考えたアイデアが次々と披露されました。このプレゼンでは各発表に対して、村長、教育次長、企画観光課長がコメントを述べました。質疑応答の時間では、村長からの質問にも懸命に回答するなど、班員で協力し合い、調べた成果を堂々と発表していました。

■なんでもチャレンジクラブ
◇北翔大学でプールレクにチャレンジ!
第6回なんでもチャレンジクラブ「北翔大学でプールレクにチャレンジ!」が9月21日に行われ、北翔大学での大学生とのプールレクと北翔祭に参加してきました。大学生が考えたプールレクを思いっきり楽しみ、その後は学園祭へ。
スペシャルゲストみやぞんのステージを楽しんだり、大学生が案内してくれた学校の施設の大きさに驚いたり、学園祭での出店を楽しんだりと終始楽しそうに走り回っていました。
北翔大学のみなさん、温かいおもてなしをありがとうございました。

◇歴史探索とオリエンテーリングにチャレンジ!
第7回なんでもチャレンジクラブ「歴史探索とオリエンテーリングにチャレンジ!」が10月5日に行われました。午前中は「むかし北海道にあった駅逓のあとをぐるっと見て歩こう!」をテーマに、きもべつ歴史プロジェクトの会のみなさんに、留寿都と喜茂別の駅逓跡を案内してもらいました。明治から昭和の北海道開拓の時代の話を聞き、歴史探索の勉強をする貴重な機会となりました。歴史探索のロマンは子供達の心に響いたかな。午後から今年で3年目の参加となるルスツリゾートでのオリエンテーリングで高学年は少し高度な競技にチャレンジしたりと楽しんでる様子が見られました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU