文字サイズ
自治体の皆さまへ

びばいの子育て情報

16/46

北海道美唄市

■産後ケア事業
お母さんの産後の体調相談や授乳に関することなど、育児の疑問や不安、お子さんのからだや成長などの心配ごとを医師・助産師・栄養士・保健師に個別相談できます。
日時:10月29日(火)10時~正午
場所:保健センター
対象:12カ月未満のお子さんとその母親
料金:100円
締め切り:10月21日(月)

申込・問合せ:保健センター
【電話】62-1173

■美唄市高校等奨学金の追加受付
対象:
(a)美唄尚栄高等学校に在学する生徒
(b)美唄聖華高等学校に在学する生徒(衛生看護科1年~3年)
(c)上記の学校以外の高等学校等に在学する生徒(※)
※生徒および保護者が本市に住所を有していること。
給付額:生徒1人あたり月額8,000円(年間上限9万6,000円)
申込み:10月1日(火)~31日(木)(郵送の場合は必着)までに、市ホームページや教育委員会に配置の申請書に必要書類を添付の上、持参または郵送
※詳しくは、市のホームページでご確認ください。

問合せ:学務課
【電話】62-3146

■タバコに関する子どもメッセージ募集
市には、タバコの煙から命と健康を守るための「受動喫煙防止条例」というルールがあります。「おいしい空気のまちびばい」を目指し、理解と協力の輪を広げるため、小中学生の皆さんが考える「タバコ」に関するメッセージを募集します。
募集作品:イラスト、マンガ、写真、標語、川柳、書道などのタバコや健康に関するメッセージ
※応募用の画用紙は保健センターで配布します。
表彰:小学生・中学生の応募作品から全10作品を表彰し、賞状と副賞(3,000円相当の図書カード)を贈呈します。
※表彰式は令和7年5月を予定
応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、作品と一緒に保健センターへ持参または郵送
募集締切:10月1日(火)~令和7年1月31日(金)

応募先・問合せ:〒072-0026 美唄市西3条南3丁目6番3号 保健センター
【電話】62-1173

■短期間の一時預かり制度を利用しませんか
子育て中の保護者が病気や出産、冠婚葬祭の時など、近くに子どもを見てくれる人がいなくて困ったときに、市では短期間(7日以内)の宿泊(ショートステイ)や夜間・休日の一時預かり(トワイライト)を里親宅や児童養護施設で行っています。詳しくは問い合わせください。

問合せ:子育て支援センター
【電話】62・2131

■10月は里親月間です
里親とは、児童福祉法で定められている公的な制度で事情により家庭で養育できない子どもをその家庭に代わり温かい愛情をもって養育する方のことです。
里親になるための特別な資格は不要ですが、子どもが大好きで健康的な明るい家庭であることが条件です。なお、里親には里親手当、子どもの生活費などが支給されます。
詳しくは問い合わせください。

問合せ:岩見沢児童相談所
【電話】22・1119

■ひがしふくし広場
日時:10月3日(木)15時~16時
場所:東福祉会館
内容:いももちづくり
申込み:申込フォームから(本紙の二次元コード)

問合せ:子育て支援センターはみんぐ
【電話】62-3147

■子育て支援センターはみんぐ 10月の子育ての広場
就学前のお子さんと保護者が利用できます。

※★印がついているものは要申込
※スペード印がついているものは、小学低学年の兄姉も参加可
※2日(水)、9日(水)、16日(水)、23日(水)の午後は利用できません。

問合せ:【電話】62-3147
※育児の悩みごとも相談できます。

■認定こども園ひまわり・ピパの子保育園 開放事業《10月》
申し込みが必要です。
どなたでもお気軽にお越しください。

◆認定こども園ひまわり・一緒に遊ぼう会
◇焼き芋会
日時:10月2日(水)10時~11時
定員:親子7組
持参するもの:帽子、上着(雨天時は上靴持参)
申込み:子育て支援センターはみんぐ
【電話】62-3147

問合せ:【電話】62-1042

◆ピパの子保育園・ピパのこくらぶ
◇リズム遊びをしましょう
日時:10月16日(水)10時~11時

申込み・問合せ:【電話】35-4711

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU