皆さんは、鉄道やバス、タクシーなどの公共交通を利用していますか?
最近では、便利なサービスや各媒体での情報発信がどんどん増えています。
今回は、知っていただきたいお役立ち情報についてまとめました!
■公共交通を使うと地球にやさしい
なぜ公共交通は環境に良いのでしょうか?それは1台当たりの二酸化炭素排出量ではなく、1人当たりの二酸化炭素排出量で比較をしているからです。例えばマイカーに家族で乗ったとしても数人ですが、バスの場合は、多い時には数十人が乗り合うこともあります。乗り合う人数が増えれば増えるほど、1人当たりの二酸化炭素排出量が少なくなり、より環境に優しいのです。さらに二酸化炭素の排出量は、マイカー利用に比べ、バスは約44%、鉄道は約13%まで下がり、地球温暖化防止につながります。
◇輸送量当たりの二酸化炭素の排出量(旅客)
CO2排出原単位[g-CO2/人km](2019年度)
※温室効果ガスインベントリオフィス:「日本の温室効果ガス排出量データ」、国土交通省:「自動車輸送統計」、「航空輸送統計」、「鉄道輸送統計」より、国土交通省環境政策課作成
■守ろう!皆さんの生活の足、地域の公共交通
◇乗務員が不足しています
公共交通の維持に関わる問題として利用者数の減少が挙げられますが、乗務員の人手不足も深刻です。事業者の努力だけでは難しい全国的な問題でもあり、市は国に対し、課題解決に向けた働き掛けを継続しています。
※そのほか、車両の整備や配車オペレーターなど、さまざまな職種で公共交通は守られています!
◇運転手募集
地域の足を守るためにも、運転手になりたい方、興味がある方、運転手になりませんか?
詳細はまちづくり推進課までお問い合わせください。
【電話】84-4071
■今年も自動運転バスが運行!!
9月に開催された「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2024」では、今年も自動運転バスを運行しました。昨年のレベル2から運転手なしのレベル4へと進化し、2日間で延べ400人以上の方にご乗車いただきました!「とても良い乗り心地でした」「近未来の乗り物で楽しかったです」といったお声もいただき、大盛況でした。将来的に、「無人バス」が走るようになったら運転手不足の解消にもつながるかもしれません。また、12月からは冬季期間の実証運行も予定しています!
■バスロケーションシステム「バスキタ!道南」
◇バスロケーションシステムとは
バスの運行状況などをリアルタイムで把握できるシステムです。無料で使えるので、一度お試しください!(通信料は利用者負担)また、最寄りのバス停に停車するバスの運行状況を表示する「デジタルサイネージ」を各コミセンや病院、公共施設などに設置していますので、ご活用ください。
・近くのバス停は?
・目的地までの運賃と時間は?
調べられます!
・バスは今どこにいるの?
わかります!
◎市内各地にポップを掲示しています
◎こちらの二次元コードからもアクセスできます!
詳しくはこちらから
※二次元コードは本紙P.4をご覧ください。
■便利なキャッシュレス決済や各種割引制度
◇二次元コードを使用したキャッシュレス決済
◇身体障害者手帳または療育手帳を提示で福祉割引制度
◇市内在住の小・中学生は、土・日曜日・祝日や夏・冬休みにワンコインバス
市内路線バスでは、運賃の支払いに上記のものを利用することができます。ぜひご利用ください!
<この記事についてアンケートにご協力ください。>