文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information-お知らせ(2)

7/25

千葉県九十九里町

■援助-就学援助制度
経済的な理由でお困りの家庭に対して、学校で必要な教育費の一部を援助しています。
※所得によっては援助の対象とならない場合があります。
▽就学援助の対象
町内に住所を有し、町内の小・中学校に在学または就学を予定している児童・生徒の保護者のうち、次のいずれかに該当する方
・生活保護を受けている方
・生計を一にする方全員の合計所得額が、教育委員会の定める基準額以下である世帯に属する方
・その他、教育委員会が援助を必要と認めた方
▽申請方法
教育委員会事務局学校教育係にある申請用紙に記入し、必要な書類とともに学校教育係へ提出してください。
▽必要な書類
(1)前年の収入状況を証明する書類(源泉徴収票や確定申告書の控えなど)
※生計を一にする方全員(収入のある方)分が必要です。
(2)児童扶養手当受給者は、その証書の写し
(3)その他、家庭の状況に応じて必要な書類

問合せ:教育委員会事務局学校教育係
【電話】70-3191

■勧奨-子宮頸がんワクチン
町では、令和4年4月より子宮頸がんワクチンの積極的な勧奨を再開しています。詳しくは町ホームページをご確認ください。
対象者:
・小学6年生~高校1年生の女性(定期接種対象者)
・平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女性(接種機会を逃した方)
※対象の方には、既に通知を送付しています。
▽予診票の発行を希望される方へ
母子手帳をお持ちの上、健康福祉課でお手続きください。
また、子宮頸がんワクチンについては、厚生労働省のホームページをご確認ください。

問合せ:健康福祉課健康指導係【電話】70-3182

■介護-家族介護慰労金
重度の要介護者の方を在宅で介護している家族の方に、慰労金を支給します。
対象者:次の(1)から(4)の要件すべてに該当する要介護者を、在宅で介護する家族の方
(1)要介護4または5の認定を受けて1年以上経過している
(2)町民税非課税世帯に属している
(3)過去1年間、介護保険サービスを受けていない(年間通算して7日以内のショートステイ利用は除く)
(4)生活保護を受けていない
支給金額:年額10万円
※詳しくは健康福祉課高齢者福祉係へお問い合わせください。

問合せ:健康福祉課高齢者福祉係
【電話】70-3184

■国保-資格確認
現在、国民健康保険に加入している方でも、要件を満たしていれば、親族の勤める職場の健康保険に「扶養家族」として認定され、加入できる場合があります。
▽参考要件
・主として職場の健康保険に加入されている方の収入で生計を維持している。
・職場の健康保険に加入されている方から3親等内の親族などである。
・年間収入が130万円未満である(60歳以上の方や障がいのある方は180万円未満になる場合があります)。
※職場の健康保険は「扶養家族」が加入しても保険料は変わりません。
※要件など詳しくは職場に確認してください。
※職場の健康保険に扶養家族として認定された方は職場の健康保険証を持参して、国民健康保険の喪失手続きをお願いします。

問合せ:住民課国保年金係
【電話】70-3152

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU