■水道料金を減免します
市民皆さんの物価高騰による経済的負担を軽減するため、官公庁を除く水道契約者の10月・11月定例検針分の水道料金の基本料金を免除します。手続きは不要です。
詳細は、「こうほう佐倉の上下水道」10月1日号、ホームページまたは検針票と一緒に配布する案内をご覧ください。
問合せ:佐倉市上下水道お客様センター
【電話】486-1555
■マイナンバーカード受け取りの予約が、オンラインでできるようになりました
マイナンバーカードの申請後、受け取りの案内が届いたら、同封されている用紙に記載されている二次元コードをスマートフォンなどで読み取るか、市ホームページから予約ができます。
※予約には条件があります。詳細は市ホームページ(右記)をご確認ください。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
問合せ:市民課
【電話】484-6122
■乳がん検診・子宮頸がん検診(集団検診)の予約受付を開始します
乳がんは30歳代から、子宮頸がんは20歳代から罹患する人が増えるがんです。検診を受診して早期発見に努めましょう。
申込受付開始日:10月1日(火)午前9時~
・乳がん検診
対象:30歳以上の市民の女性で、前年度に集団検診またはマンモグラフィ検査を受けていないかた
・子宮頸がん検診
対象:20歳以上の市民の女性で、前年度に子宮頸がん検診を受けていないかた
申込み:ネット予約、ファクス、郵送、各保健センター窓口
※検査方法、日程などについては、市ホームページ(右記)または受診券セットに同封の「佐倉市検診のご案内」でご確認ください
※検診には受診券が必要です。お手元に受診券が届いていない場合には、健康管理センターへご連絡ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
問合せ:健康管理センター
【電話】497-6750
■違反建築防止週間
10月15日(火)~21日(月)は、違反建築防止週間です。この期間中、公開建築パトロールが実施されます。
建築基準法は、私たちの生命や健康、財産を守るため、建物等の安全性の確保に関する、敷地や構造などについてのさまざまな基準を定めています。
建物を建てる場合は、法令で定める基準や手続きを守り、適正に工事を進めましょう。また、工事が完了したときは、その建物が法令に基づき安全なものであるか検査を受けましょう。
なお、新築時は適法でも、その後の改修や用途(使い方)の変更により違反になってしまう場合がああるため、改修などの際には事前に建築士などに相談してください。
問合せ:建築指導課
【電話】484-6169
■灯油の正しい処理方法
灯油は市で処理できないため、適切な処理ができるガソリンスタンドなどに持ち込んでください。液体が残ったままごみとして出さないようにし、火災事故を防ぐために協力をお願いします。
適正に処理できる事業者など、詳細はお問い合わせください。
問合せ:廃棄物対策課
【電話】484-6149
■一部の市役所施設で電話通話録音を開始します
業務の公正かつ適正な執行を確保し、市民サービスの向上を目的として、10月1日(火)から市役所施設の一部で電話通話録音を開始します。
内容:秘書課、債権管理課、社会福祉課、障害福祉課、健康推進課、母子保健課、道路維持課、資産経営課との通話の際に、録音する場合は、録音する旨を自動アナウンスまたは口頭でお知らせします。
問合せ:資産経営課
【電話】484-0942
■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>