文字サイズ
自治体の皆さまへ

チーさな島国より…(31)

20/26

千葉県南房総市

南房総市国際交流員
文・訳 チー・エンジャ

■大掃除
皆さん、「こんまり」近藤麻理恵という方のことについて聞いたことがありますか?お家の掃除や収納の裏技などを紹介し、散らかっているお家をきれいにするリアリティ番組に出演する海外で人気がある片付けコンサルタントです。近藤さんはよく「触ったときに、ときめくか」と番組の参加者に聞きます。簡単に言うと、ときめきを感じさせるものを残し、感じさせないものを処分するという片付け方法です。
初めて見た時、いい考え方だなと思いましたが、実際にやってみたら、私は実用的なものを買うようにし、しかも直せなくなるまで使うタイプですから、その考え方はあまり通用しないと気づきました。「まだ使う?」の方が、私に合いそうです。
薄情者だと思われるかもしれませんが「賃貸生活」をしていて、片付け上手とは言えない私には、ものに対して愛着を持つと大変なことになります。南房総市に引っ越ししてきた時、いつかまた引っ越しすると覚悟し、最低限のものしか持たないよう自分に約束していたのに、結局油断してしまい、もの―特に本―を予想以上に増やしてしまいました。
春の大掃除に一回アパートを整理しましたが、最近、またアパートをよく見たら、自粛できなかった自分を嘆くしかありません。もう「残す」「あげる」「処分する」三つの箱を用意しないと。

■Cleaning
Have you ever heard of Kondo Marie, also known as KonMari? She a popular“ Tidiying Consultant” overseas. She shares tips on cleaning and organising one’s home and has a reality show where she guides participants in tidying up their messy homes. She often asks participants if something“ sparks joy”. If it does, they keep it. If not, they get rid of it.
When I first heard of it, I thought that this“ method” was really interesting. But I quickly realised that it does not work very well for me since I try to buy only things that are useful and tend to use them until they’re completely unrepairable. “Will I still use it” works better for me.
Some might think that I’m unsentimental, to only consider the usefulness of something, but for someone like me who lives a‘ rental life’ and is not the neatest person around, having an attachment to things is a terrible idea. When I first moved to Minamiboso City, I knew that I would have to move away sooner or later and promised myself that I would stick to the bare minimum. However, I was careless and now have too many things – especially books.
I cleared out my apartment once in spring but looking at my apartment now, I can only sigh at my own lack of self-control. Time to set up the ‘throw’, ‘give’, ‘keep’ boxes.

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU