■~輝く笑顔は健康から~健康の輪を広げる保健推進員の活動
□保健推進員とは
保健推進員協議会は、『輝く笑顔は健康から』をスローガンに、食生活や健康づくりについて学び、食などを通じて食生活の大切さを伝えるだけではなく、様々な活動を通して市民の皆さんの健康を推進するため健康づくり活動を行う団体です。現在55人の保健推進員が市から委嘱を受け、自分や家族の健康はもとより、お隣さんそして地域の皆さんへ健康の輪を広げ生涯を通じた健康づくりの担い手として元気に活躍しています。
□どんな活動をしているの?
幼児期から食育の普及・啓発や生活習慣病予防を行うために、保育所・幼稚園・子ども家庭支援室ほのぼのでは、おはしの持ち方などを学ぶ『おはしの教室』、小学生には間食の選び方などを学ぶ『ふれあい食育教室』、中学生には食事量や食事のバランスをチェックし食生活の改善を学ぶ『ヘルスサポーター事業』を実施しています。
また、成人や高齢者へは、みそ汁の塩分測定を行い、減塩などの工夫を紹介し、低栄養予防やロコモ予防の講話などを行っています。
▼レシピの紹介(ミルク茶わん蒸し)
昨年度、実施して好評だったレシピをご紹介します。だし汁を牛乳に置き換えることで、牛乳のまろやかさとうまみが加わり、調味料の塩分が減らせます。
▽材料(2人分)
卵 1個
牛乳 1カップ
めんつゆ 小さじ1
鶏ささみ 1本
えび 4個
生しいたけ 1枚
かまぼこ 2切
ほうれん草 1株
▽つくり方
(1)鶏ささみはすじを取りそぎ切り、しいたけは薄切り、ほうれん草は茹でて2~3cmの長さに切る。
(2)鶏ささみ・えびは分量外の塩と酒を少量ふっておく。
(3)ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加えて混ぜ、めんつゆを入れて混ぜ合わせる。
(4)器に鶏ささみ・えび・しいたけ・かまぼこ・ほうれん草を入れて、(3)の卵液を注ぎ、1個ずつアルミホイルで蓋をする。
(5)フライパン(または鍋)に(4)を入れ、器の半分がかくれるくらいの水を入れ、強火にし、沸騰したら、弱めの中火にして10分ほど蒸してできあがり。
[栄養成分表示(1人分)]エネルギー154kcal たんぱく質18.0g 脂質7.0g 炭水化物7.3g カルシウム145mg 食塩相当量0.8g
*「食」と「健康づくり」に興味がある人、保健推進員と一緒に健康づくりのお手伝いをしてみたい人は、保健推進員協議会事務局[健康推進課]へお問い合わせください。
問合せ:健康推進課
【電話】36-1154
<この記事についてアンケートにご協力ください。>