文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政からのお知らせ(3)

9/24

千葉県山武市

■暮らし・環境
◆山武市への移住を支援します!!三世代同居等支援補助金
子育て世帯が市外から転入し、市内で三世代が暮らすために、住宅を購入、新築、改築した場合、最大75万円補助します。

主な対象条件:
(1)市内で三世代同居または近居をするために、中学生以下の子どもとその親を含む世帯が市外から転入すること
(2)転入する者は1年以上山武市以外に住民登録がされていること申請手続き原則、住宅取得などの契約前に相談いただく必要があります。

申込み・問合せ:企画政策課
【電話】0475-80-1132

◆住まいの耐震化に関する補助金のご案内
◇木造住宅耐震診断費補助金・木造住宅耐震改修工事費補助金
平成12年5月31日以前に着工された木造住宅(2階以下)の耐震診断を行う場合、費用の一部を補助します。
また、耐震診断の結果、「倒壊する可能性がある・可能性が高い」と診断され、耐震改修工事を行う場合、工事費の一部を補助します。
申請期限:
・耐震診断…12月27日(金)
・耐震改修工事…11月29日(金)
補助金額:
・耐震診断…耐震診断に要する費用の3分の2以内の額(上限6万円)
・耐震改修工事…耐震改修工事に要する費用の3分の1以内の額(上限50万円)

◇コンクリートブロック塀等撤去補助金
道路に面した高さ1m以上のコンクリートブロック塀などを撤去する場合、費用の一部を補助します。
申請期限:11月29日(金)
補助金額:ブロック塀などの撤去に要する費用または撤去するブロック塀などの延長に1mあたり1万円乗じた額のいずれか少ない額(上限10万円)
申請を希望される場合は、工事等の契約および着工前に申請書の提出が必要になります。
補助要件などの詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:都市整備課
【電話】0475-80-1191

◆春の全国交通安全運動実施
◇〜挙げる手をやさしく見守る横断歩道〜
4月6日(土)から15日(月)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。入学・入園を迎えるこの時期は、子どもに関係する交通事故が増加する傾向にあります。
そこで、子どもたちに交通社会の一員としての自覚と基本的な交通ルールやマナーを身に付けさせるとともに、運転者には歩行者に対する保護意識をより一層醸成させるなど、一人一人が交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故を防止しましょう。

〈運動重点〉
(1)子どもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
(2)歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
(3)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
(4)「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」社会環境の醸成

問合せ:市民自治支援課
【電話】0475-80-1271

◆防災行政無線機能強化のお知らせ
防災行政無線で放送されたJアラート情報や災害情報などの内容を市ホームページ・山武市公式LINE・山武市安心安全メールでも受け取れるようになりました。
行政情報も市ホームページで放送の聞き逃し配信が見られるようになり、文字情報で内容を確認できます。
また、防災行政無線の放送を電話で確認することも可能です。

◇音声応答サービス番号
【電話】0475-80-0172
※利用には通話料がかかりますのでご了承ください。

問合せ:消防防災課
【電話】0475-80-1116

▽山武市公式LINE登録はこちら
▽山武市安心・安全メール登録はこちら
・スマホ用
・フィーチャーフォン用
※広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。

■災害時のペットとの避難
1月に発生した能登半島地震に伴ない、ペットの避難について議論が進められています。
安心してペットと避難するために、いつ起こるかわからない災害に備えましょう。
◇避難の種類
同行避難避難所にペットの避難スペースはあるものの、十分なスペースを確保できないことから、飼い主とペットは同じスペースで避難できません。
◇同伴避難
避難所に飼い主とペットが同じスペースで避難が可能です。

◇必要なもの
□ケージ(狭いスペースに多くのペットが混在することになります)
□ペットフード
□ペットシート□古新聞(トイレ用)
□トイレ砂(猫)など

山武市では、同行避難への対応は可能です(同伴避難には対応できておりません)。
※同行避難できるペットは犬・猫・うさぎ等の危険性のない小動物です。
※狭いスペースに多くのペットが混在することになります。
避難所にはペットのための備蓄品はありませんので、各ご家庭で準備をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU