開設時間:9時から17時15分まで
今月の休館日:1日(日)・2日(月)・8日(日)・9日(月)・15日(日)・16日(月)・17日(火)・22日(日)・23日(月)・24日(火)・29日(日)・30日(月)
■命令形以外にも、指示の出し方はいろいろ
「〇〇」しなさい!と強い言葉で命令されると、子どもも大人と同様に「カチン!」ときたり、やる気を損なうことがあります。
子どもが玄関で靴を脱ぎ散らかしたとき、「靴を揃えなさい!」(命令形)以外の言葉をかけるとしたら、皆さんはなんと言いますか?3つの例をみてみましょう。
(1)丁寧語(~ね、~してください)「靴をそろえてね」と言い換えるだけで、やわらかな印象になります。「靴をそろえてください。お願いしま~す」と明るく言うのもいいですね。子どもも気分がよくなり、行動に移す確率が高まります。
(2)Let′s形(~しよう)「靴をそろえよう」と誘いかけるように言うと、楽しげな印象を与えます。これなら反発を買いにくく、子どもが行動に移しやすくなります。
(3)疑問形(~したかな?)「靴揃えたかな?」「靴どうするんだっけ?」などと疑問形で言葉をかけてみると、靴を揃えなかったことに気がつき行動に移せることもあります。
命令形の言葉が減ると、親子ともにストレスが減り、笑顔が増えるのではないでしょうか。伝わりやすい表現は子どもによって異なるので、自分の子どもに対するベストな言葉がけの方法を見つけてみてください。
子どもへの声かけなどで悩んだ時、気になることがある時などは、こども家庭センターにご相談ください。
問合せ:栄町こども家庭センター(ふれあいプラザさかえ内1階)
【電話】37-7185
■健康インフォメーション
※予約制となっておりますので、健診などの個別通知をご確認ください。
問合せ:
栄町こども家庭センター【電話】37-7185
健康介護課健康推進班【電話】33-7708
<この記事についてアンケートにご協力ください。>