文字サイズ
自治体の皆さまへ

骨粗しょう症予防 骨活のすすめ 3月1日~8日は「女性の健康週間」

7/35

千葉県白井市

骨粗しょう症とは加齢や生活習慣などさまざまな理由により骨密度が激減して、骨がスカスカになり、骨の強度が低下して折れやすくなる病気です。痛みなどの自覚症状がほとんどないのに、尻もちをつくなどのちょっとした刺激で、重篤な骨折につながることもあります。骨粗しょう症は男女ともに発症する可能性がありますが、特に高齢の女性に多く見られる病気です。若い女性であっても、栄養不足、月経不順、運動不足などによって骨粗しょう症を発症したり、骨折してしまう可能性があるため注意が必要です。

~厚生労働省女性の健康週間に関する特設ホームページより引用~

■おすすめ予防対策
(1)食事
大切なのは1日3食をバランスよく、しっかり食べること。そのうえで、健康で丈夫な骨をつくるために必要な栄養素(カルシウム、ビタミンD・K)を意識して取りましょう。

(2)運動
ジョギングやウオーキング、階段の上り下りの他、かかと落としやジャンプといった運動が有効です。
・かかと落とし
つま先立ちをしたら、かかとをストンと落とすだけ。1日に50回が目安ですが、無理のない範囲で行ってください。また、姿勢が不安定になる人は、テーブルやイスの背に手を置いて行いましょう。

(3)適度な日光浴
ビタミンDは食事から補うことができますが、日光に当たることでも合成されます。毎日の適度な日光浴を心がけましょう。

(4)禁煙
喫煙は骨に悪影響を与え骨密度を低下させますので、禁煙をしましょう。

厚生労働省では、女性の健康週間に関する特設ホームページを開設しています。QRからご覧ください。(QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。)

■スマートライフプロジェクト
市の測定で今の自分の骨密度やロコモ度を確認して、骨活をしましょう。
・ロコモ予防教室(ロコモティブシンドローム予防の運動と食事の講話、ロコモ度と骨密度測定)
・骨密度測定会(骨密度測定と個別説明)
※日程は、健康カレンダーや広報、市ホームページに掲載します。

問合せ:健康課
【電話】497-3494

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU