◆健康支援アプリ「むつざわさん歩」のポイント抽選会を開催しました!
3月16日(土)に道の駅むつざわつどいの郷で健康支援アプリ「むつざわさん歩」のポイント抽選会を実施しました。当日は町制施行40周年記念事業「おでかけ健康フェスタ」も開催し会場では多くの人でにぎわいました。
ポイント抽選会には、118人が参加し合計1,237枚(一人上限20枚)の抽選券と引き換えにガラポン抽選機を回して景品と交換しました。
今回はJTB旅行券、道の駅温浴チケットやレストランの食事券、町制施行40周年限定うめ丸くん人形やクオカード等の景品が用意されました。
当日は天候に恵まれ町外からも多くの家族連れが参加し抽選を楽しんでいました。
◆睦沢こども園の5歳児がみどりの広場に遊びに行きました!
3月27日(水)睦沢こども園の5歳児がプレオープン中のみどりの広場に遊びに行きました。前日から行くことを楽しみにしていた子どもたちは、広場に到着すると、園にはない沢山の遊具に大興奮の様子で、「このすべり台、楽しい!」と何度も遊んでいました。また、広い芝生の広場では、鬼ごっこやしっぽ取りをして、たくさん体を動かすことができ、笑顔がたくさん見られました。「もっと遊びたかった」「また行きたい」という声が多く聞かれました。
◆ふれあいコンサート「由紀さおり55thコンサート」が盛会に開催
3月17日(日)に、ゆうあい館において町制施行40周年記念事業の最後となる「由紀さおり55thコンサート」が満員の来場者中で開催されました。由紀さおりさんは、10年ぶりの睦沢町でのコンサートと2024シーズンの最初の公演が睦沢町ということで、縁の深さを感じ、自然や町民とのふれあいを大切に、心温まる演目の公演になりました。来場者からは「美しい歌唱と懐かしい歌曲、三味線への取り組みなど良い時間を過ごせた」という声がありました。
◆スポーツ振興くじ助成事業を活用しました
独立行政法人日本スポーツ振興センターの令和5年度スポーツ振興くじ助成事業を活用して、総合運動公園体育館の照明を改修しました。町のスポーツ振興や利用者のスポーツ活力向上に寄与することが期待されます。
◆睦沢町災害対策コーディネーター養成講座を開催しました
3月16日(土)、23日(土)、24日(日)の3日間で、災害時での自助・共助の重要性を認識し、地域での防災活動を実践していく人材の育成および自主防災組織の促進を図ることを目的として実施しました。
今回、県の認定要件により受講した13名の方が、千葉県災害対策コーディネーターとして新たに認定されました。
◆~4月6日(土)春の全国交通安全運動出動式が開催されました~
長生地域振興事務所、茂原警察署、長生管内7市町村および関係団体が連携し、交通事故防止の徹底を図ることを目的として、春の全国交通安全運動出動式が茂原ショッピングプラザアスモで開催されました。睦沢町からは、田中町長が参加しました。
◆睦沢中学校交通安全教室開催~正しい自転車の乗り方を学びました~
4月11日(木)
睦沢中学校で新入生を対象に交通安全教室を開催しました。
当日は茂原警察署、町交通安全対策協議会の皆さんの指導のもと、自転車の乗車時にヘルメットの着用が努力義務化となったこと等の正しい交通ルールや自転車の乗り方など実際に自転車に乗って学びました。
◆みどりの広場 誕生祭
「みどりの広場 誕生祭」を4月14日(日)に開催しました。
「みどりの広場」は、町民の憩いと健康増進、スポーツを通じた交流、災害時の避難場所、子どもの居場所といった、「オープンスペース」として重要な役割を果たす施設になります。
イベント当日は、サッカーやバスケットといったスポーツ体験やご当地キャラクターとのふれあい、バルーンパフォーマンスなどに加え、特別ゲストとして、元AKB48の吉川七瀬さんをお迎えし、会場を大いに盛り上げていただきました。
また、みどりの広場は予約が不要で誰でも自由に使える施設となっており、遊具以外にもサッカーボールやバドミントン、フラフープといった遊び道具もご用意しておりますので、是非ご利用ください。
出演・協力者(敬称略):もぐもぐピーナッツ・吉川七瀬・バルーンパフォーマーRYU・日本郵政グループ・明治安田生命保険相互会社、ジェフユナイテッド市原・千葉・日本ストリートサッカー協会・ラウンドネット湘南・esDGz OTAKI.EXE(バスケットボール)・BRJ(電動キックボード)、ハーモニーウインズ・うめ丸応援団・福田恭巳、飯島秀和(スラックライン)・尾股由美(呼吸筋ストレッチ)・金子ミキ、吉田雅世(健康器具・ポールウォーク)・ときわぎ工舎・道の駅むつざわつどいの郷・うめ丸くん、チーバくん、一宮いっちゃん(一宮町)、ふっくらたまこ(多古町)、ガウラ(袖ヶ浦市)、カブ左衛門、UJack、防衛省自衛隊千葉地方協力本部、石田光太郎
<この記事についてアンケートにご協力ください。>