文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症になっても、自分らしく。(2)

3/31

埼玉県三郷市

■認知症講演会を開催します!【HP】9399
日時:12月14日(土)午後1時~3時20分
場所:文化会館
内容:
・第1部 認知症の基礎知識(約30分)
講師…谷口聡(さとし)氏(たにぐちファミリークリニック院長)
・第2部 『母の仕事は忘れること』
~泣いて笑った介護1400日間~(約45分)
講師…北条ふとし氏(吉本興業所属、埼玉県住みます芸人)
・第3部 認知症ご本人の語り(約30分)
講師…菊地大輔氏(埼玉県オレンジ大使)
定員:300人(申し込み順)
申し込み:9月24日(火)~12月12日(木)に右のQRコード(本紙参照)または電話、FAXで長寿いきがい課
【電話】930-7793【FAX】953-2172
※手話通訳、要約筆記、ヒアリンググループをご希望のかたは申し込み時にお知らせください。

◇認知症ご本人の作品展
同会場で、認知症ご本人が作成されたミトンやぬいぐるみ、折鶴などの作品を展示します。出品希望のかたは、お申し込みください。
申し込み:9月24日(火)~12月6日(金)に電話で長寿いきがい課
【電話】930-7793

■認知症サポーターになりませんか【HP】6323
認知症について正しい知識を持ち、認知症のかたやその家族を温かく見守る応援者である認知症サポーターを養成します。

内容:認知症に関する基礎知識、認知症のかたへの接し方ほか
対象:市内在住、在学、在勤のかた
定員:各回30人(申し込み順)
※3回とも内容は同じ。
申し込み:9月24日(火)から電話で各申し込み先へ

◇受講者の声
認知症のかたへの接し方について、わかりやすく学ぶことができました。今後は街中で困っていそうなかたに出会ったら、思い切って声を掛けたいです。
認知症サポーターが増えて、認知症になっても、助け合って安心して暮らしていけるようになったらいいなと思いました。一人でも多くのかたに受講してもらいたいです。

■認知症を予防しましょう
加齢により身体機能や認知機能が低下し、健康な状態と介護が必要な状態の中間のことを「フレイル」と言います。フレイルになると、認知症を発症する可能性が高まり、そのまま進行すると介護が必要な状態になる恐れがあります。
フレイルを予防するには「運動」「栄養」「人との交流」が大切です。適切なフレイル予防を学び、認知症を予防しましょう。

◇フレイル予防講演会

内容:さまざまな視点から学ぶフレイル予防法
対象:65歳以上のかた、またはフレイル予防に関心のあるかた
定員:各30人(申し込み順)
申し込み:9月24日(火)から電話で長寿いきがい課
【電話】930-7790

■認知機能の低下を早期に発見しましょう
認知症は早期治療によって進行を遅らせたり、症状を改善できたりする場合があり、早期に発見して治療を開始することが非常に重要です。認知症かも?と思ったら自己チェックを行いましょう。
※認知症の診断については、医療機関を受診してください。

◇脳とからだの健康チェック【HP】6326
タブレット端末で問題を解き、簡単な体力測定を行います。現在の記憶力や注意力などを確認できます。

時間:
(1)午前9時40分から
(2)午前11時から
(3)午後1時20分から
(4)午後2時40分から
対象:65歳以上のかた
定員:各20人(申し込み順)
申し込み:9月24日(火)から各開催日の3日前までに電話で長寿いきがい課
【電話】930-7793

◇認知症簡易チェックサイト【HP】6324
本人やご家族などが質問に答えることで、認知症のチェックができます。
右のQRコードまたは市ホームページからご確認ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
※個人情報の入力はありません。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU