文字サイズ
自治体の皆さまへ

【保健センター通信 一歩(いっぽ)ふみ出す健康づくり】その他

59/66

埼玉県上尾市

参加者募集
日時:7月27日(土)9:30~11:30(受け付け…9:15~)
場所:大谷公民館
対象:市内に在住の3歳~小学2年生と保護者
※託児はありません。
定員:15組(先着順)
持ち物・必要なもの:タオル、飲み物、ヨガマットまたはバスタオル2枚
服装:運動できる服装
申込み:7月1日(月)から電話で西保健センターへ

■手軽に、継続的に健康づくり おうちでピラティス!
ピラティスは体の柔軟性を高め、強化し、バランスを整えます。ピラティスで行う胸式呼吸は交感神経に働きかけ、頭や体を活性化させる効果があります。ぜひ自宅で取り組んでみてください。
ピラティス動画※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■アッピーと一緒にウオーキングを学ぼう!
正しい歩き方を学ぶウオーキング講座の動画を作成しました。美しい姿勢の作り方や歩き方、足の着き方など、4つのポイントを押さえて解説しています。これから始める人やすでに取り組んでいる人もぜひご覧ください。

■食中毒にご用心
気温、湿度が高くなるこれからの季節は、食中毒のリスクが高まります。特に生や加熱不十分の肉によるカンピロバクターや腸管出血性大腸菌Oオー157などの菌による食中毒が毎年発生しています。

◇肉を取り扱う時の注意点
・焼く直前まで低温に保つ
・中までしっかり焼く
・トングや箸は食べる時と使い分ける

◇生野菜の取り扱い
冷蔵庫で保管し、流水でよく洗ってから食べる

◇テイクアウト・デリバリー
購入した食品は速やかに食べる

◇食中毒予防の三原則
(1)食中毒菌をつけない
食材や手はもちろん、肉や魚を扱った後のまな板や包丁もこまめに洗う
(2)食中毒菌を増やさない
調理したらすぐに食べ、保存する場合は冷ましてから冷蔵庫に入れる
(3)食中毒菌をやっつける
食品は中心部まで十分加熱する

問合せ:県鴻巣保健所
【電話】048-541-0249【FAX】048-541-5020

問合せ:健康増進課
東保健センター 〒362‒0015緑丘2‒1‒27(母子保健・予防接種)【電話】774‒1414【FAX】774‒8188
西保健センター 〒362‒0074春日2‒10‒33(成人・精神保健)【電話】774‒1411【FAX】776‒7355

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU