文字サイズ
自治体の皆さまへ

タウン情報 お知らせ(2)

24/48

埼玉県伊奈町

■心身障害児通園施設 9月入所申込
心身障害児通園施設とは、心身に障がいのある未就学児童(2~5歳児)を療育するための通園施設です。
受付期間:7月16日(火)~26日(金)(土日除く)
必要書類:(1)通園(利用許可)申請書(2)障害者手帳の写し、または医師などの診断書もしくは意見書(3)家庭の状況・生育歴(4)現在の様子(5)入所希望調書
※(1)(3)(4)(5)は、子育て支援課で配布しています。
注意事項:申込時に、通園施設に空きがない場合があります。

問合せ:子育て支援課
【内線】2128

■7月は「社会を明るくする運動強調月間」~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
安全で安心な暮らしは、すべての人の望みです。犯罪や非行をなくすためにはどうすればよいのでしょうか。取り締まりを強化して、罪を犯した人を処罰することも必要なことです。
一方で、立ち直ろうと決意した人を社会で受け入れていくことや、犯罪や非行を生み出さない家庭や地域づくりも大切なことです。
立ち直りを支えるためには、保護司やBBS会など一部のボランティアだけではなく、すべての人たちがそれぞれの立場で関わっていくことが必要です。「社会を明るくする運動」では、犯罪や非行のない地域づくりのために、一人ひとりが考え、参加するきっかけをつくることを目指しています。この機会に、「更生保護」について考えてみましょう。

問合せ:人権推進課
【内線】2241

■建物のアスベスト対策に関する補助制度をご活用ください
埼玉県では、民間建築物のアスベスト対策として、アスベスト含有のおそれのある吹付け材の含有調査および吹付けアスベストの除去などの工事に対する費用の補助をしています。

問合せ:埼玉県建築安全課
【電話】830-5525

■検定満期の水道メーターの取替にご協力を
町では毎年、検定有効期間8年を迎える水道メーターの取替(計量法に基づく)を無料で行っています。該当するご家庭にはお知らせを送付しますので、ご協力をお願いします。
取替時期:検針月が奇数の地域(北)は8月・10月、偶数の地域(南)は9月・11月に実施予定
※メーターの取替工事は、町が委託した町管工事業協同組合の係員が行います。

問合せ:上下水道課
【電話】721-5555

■花火・火遊びによる火災の防止
▽花火は楽しく安全に
花火による火災などの災害や事故が起こらないよう、次の点に注意して夏の楽しい思い出にしましょう。
・子どもだけで花火をさせない。
・風の強いときはしない。
・燃えやすい物が近くにない安全な場所を選ぶ。
・後始末用の水バケツを用意する。

▽火遊びによる火災の予防
子どもの火遊びによる火災は、人目に付かない場所で発生することが多く、発見が遅れると火災が大きくなることがあります。火遊びによる火災が起こらないよう、大人が次の点に注意を払い、子どもの年齢に応じた指導をしましょう。
・子どもだけで火を取り扱わせない。
・火遊びをしている子どもを見つけたら注意する。
・ライターなどを子どもの手の届く所に置かず、触らせない環境をつくる。

問合せ:上尾市消防本部予防課
【電話】775-1314

■夏の交通事故防止運動 7月15日~24日 「人も車も自転車も安心・安全埼玉県」
・子どもやお年寄りを見かけたら、スピードを落とす、ゆとりを持った距離をとるなど、思いやりのある運転を心がけましょう。また、横断歩道は歩行者優先です。交通ルールを遵守しましょう。
・自転車の交通事故が未だに後を絶ちません。自転車は原則車道を走行しましょう。
また、自転車用のヘルメットの着用や自転車損害保険などに加入しましょう。
・飲酒運転や運転中におけるスマートフォンの使用は絶対にやめましょう。

問合せ:危機管理課
【内線】2283

■「ゆったりロコモ」に参加してみませんか?
生活支援体制整備協議体の活動の一環で、ロコラジ体操サポーターを中心に「ロコラジ体操」を取り入れた地域住民の集いの場を開催しています。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
※ロコラジ体操とは、下半身に効くロコモ体操と、全身に効くラジオ体操のことです。
日時:毎週月曜日10時~11時(祝日除く)
場所:介護老人保健施設一心館(小室8113)
対象:どなたでも参加できます。
※当日、一心館でリハビリなどに参加する方は参加できません。

問合せ:伊奈町社会福祉協議会
【電話】722-9990

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU