文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護保険についてのお知らせ

7/39

埼玉県八潮市

(1)介護保険制度のお知らせ
介護保険制度は介護が必要な状態にある高齢者とその家族を社会全体で支える社会保険制度です。

■介護保険のしくみ
介護保険は、国・県・市が負担する「公費」と、皆さんが納める「介護保険料」を財源として運営しています。
介護が必要になってもできる限り自宅で自立した生活ができるよう、サービスを受けられるしくみを目指しています。

■65歳以上の方の介護保険料の算定の方法
65歳以上の方の介護保険料は、介護サービス費用がまかなえるように算出された「基準額」をもとに決まります。

市では、「基準額」をもとに、本人と世帯の住民税の課税状況や所得に応じた負担になるように、13段階に分けて設定しています。
※災害などの特別な事情がある場合は、保険料が減免される可能性がありますので、事前に電話でご相談ください。

■介護保険料の改正
令和6年度から令和8年度までを第9期介護保険料として、介護保険料第1段階から第13段階の保険料負担割合を国基準と同様にしています。住民税非課税の方(第1段階から第3段階)の介護保険料は公費による低所得者の負担軽減が実施されています。

■介護保険料の納め方
▽年金が年額18万円未満の場合
納付書や口座振替で納めます(普通徴収)。
・市から納付書を送付しますので取扱金融機関などで納めてください。また、外出が難しい方などは、口座振替が便利です。詳しくは、お問い合わせください。

▽年金が年額18万円以上の場合
年金から天引きされます(特別徴収)。
・保険料の年額が、年金の支払月の年6回に分けて天引きされます。
・特別徴収の方でも、一時的に納付書で納める必要がある場合があります。

▽介護保険料を滞納すると
特別な事情もなく介護保険料を納めずにいると、滞納期間に応じて、利用したサービス費用の自己負担割合が3割または4割に引き上げられたり、高額介護サービス費、特定入所者介護サービス費などが受けられなくなります。介護保険料は納期限までに納めましょう。

(2)介護サービス利用の案内
介護が必要になった方は、介護サービスを利用することができます。なお、介護サービスの利用には、要介護認定を受ける必要があります。

■要介護認定の流れ
対象者:65歳以上の方または40歳から64歳までの方で特定の病気により介護や支援が必要な状態となった方

■サービス利用の流れ(要介護認定後)

問合せ:長寿介護課
(1)について【電話】内線443
(2)について【電話】内線849

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU