■10月の納期
・町民税・県民税・森林環境税 第3期
・国民健康保険税 第4期
納期限:10月31日(木)
納期限内の納付をお願いします。
※地方税統一QRコードが印字された納付書は「地方税お支払いサイト」からも納付できます。
※バーコードが印字された納付書は、コンビニエンスストアやスマートフォン決済アプリでも納付できます。
※町税の納付は、安心・便利な口座振替をご利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
問合せ:税務課(内線151·152)
■10月は不正軽油撲滅対策強化月間です!
不正軽油とは、軽油引取税の脱税を目的として、軽油に灯油や重油などを混ぜた燃料のことや、自動車の燃料に使用される灯油や重油のことをいいます。
不正軽油の製造・運搬・販売・使用は悪質な脱税行為であるばかりでなく、公正な市場競争を阻害し、環境や健康にも重大な影響を与えることから、県では不正軽油の撲滅対策を推進しています。
「黒煙など通常とは異なる排気ガスを出して走行していた」等、不正軽油に関する情報をお持ちの方はご連絡ください。
問合せ:県税務課
【電話】048-830-2658【FAX】048-830-4737
■実施します!税理士による税務相談
日時:11月12日(火)
場所:熊谷市立商工会館会議室(熊谷市宮町2-39)
対象:町内在住・在勤の方
申込・問合せ:11月5日(火)までに、電話で関東信越税理士会熊谷支部事務局
【電話】048-521-3312へ。
■家屋を取り壊したときは届け出をお願いします!
固定資産税は、毎年1月1日現在の所有者に課税されます。家屋を取り壊したときは「滅失証明書」(取り壊した業者が発行)等を持参し、税務課へ届け出をしてください。なお、法務局で滅失登記を申請した方は、税務課への届け出は必要ありません。
問合せ:税務課
【電話】内線159・160
■ご確認ください!埼玉県の最低賃金
10月1日から、県の最低賃金が時間額1078円(引上げ額50円)に改定されました。年齢や雇用形態に関係なく、パートや学生アルバイトを含め、県内の事業場で働くすべての労働者と使用者に適用されます(産業によっては特定最低賃金が定められています)。ご自身の職場の最低賃金を確認してみましょう。
問合せ:埼玉労働局労働基準部賃金室
【電話】048-600-6205
■労働保険料納期限のお知らせ
労働保険料(労災保険・雇用保険)の第2期分の納期限は10月31日(木)です。納付書は、納期限の10日前ごろに該当事業所へ郵送します。
また、保険料の納付は口座振替が便利です。口座振替の申し込み手続きについては厚生労働省、または埼玉労働局のホームページをご覧ください。
問合せ:埼玉労働局労働保険徴収課
【電話】048-600-6203
■ご協力をお願いします!令和6年全国地域安全運動
地域安全運動とは、自治体、関係機関・団体、警察等が互いに連携し、地域の皆さんと力を合わせて安心して暮らせる地域社会を目指そうという運動です。
例えば、町内でのあいさつや声がけなど、日頃の生活の中でのちょっとしたコミュニケーションや活動は、地域を見守る機会が増え、不審者を寄せ付けにくくする効果があります。また、ウォーキングやジョギング、買い物や犬の散歩などの日常生活の中にも、防犯の視点を持って見守りを行う取り組みもあります。
安全で安心して暮らせる町を実現するため、自治体、警察などと連携しながら、それぞれの地域において、地域ぐるみで犯罪等の防止に取り組む活動をお願いします。
日時:10月11日(金)~20日(日)
問合せ:寄居警察署生活安全課
【電話】581-0110
■9月1日~10月31日は行政相談月間です!
行政相談月間は、行政相談制度を広報し、皆さんにこの制度を利用していただくため、関係行事を全国的に実施しています。
町でも、総務大臣から委嘱された行政相談委員が、皆さんからの相談をお受けします。
日時:10月17日(木) 午前9時~正午
場所:役場4階会議室
内容:登記、雇用、年金、相続、税金、道路、行政一般等についての相談
費用:無料
申込・問合せ:相談日前日までに人権推進課
【電話】内線252へ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>