詳しくはホームページをご覧いただくか、各問合せ先にご連絡ください。
■つきいち~臨時農産物直売所~
市内産の野菜・米・みそなどの加工品を販売します。
※買い物袋をご持参ください。
日時:10月15日(火)午前10時~午後0時30分
場所:市役所
販売者:富士見市農業研究団体連絡協議会
問合せ:農業振興課
【電話】049-257-6987
■市指定給水装置工事事業者(新規・廃止)のお知らせ
問合せ:水道課
【電話】049-257-8976
■マイナポータルで健診結果が確認できます
40歳以上の方は、マイナポータルの「わたしの情報」から特定健診などの結果が確認できます。
毎年の健診結果を比較して、ご自身の健康管理にお役立てください。
※令和2年4月以降に受診した直近最大5回分の結果が確認できます。
※確認にはマイナンバーカードの読み込みが必要です。
◇国民健康保険(40歳以上)・後期高齢者医療制度加入者の方へ
今年の健診は11月30日(土)まで無料で受診できます。まだ受診をしていない方は早めに受診しましょう。
問合せ:
保険年金課 健康保険係【電話】049-252-7112
後期高齢者医療係【電話】049-252-7114
■家屋の取り壊しや用途の変更、その予定があるときは
令和7年1月1日現在で家屋が存在する場合、令和7年度の固定資産税・都市計画税の課税対象となります。
今年中に家屋を取り壊した場合、令和7年度から、その家屋に対する固定資産税がかからなくなるため、今年中に家屋を取り壊した方や取り壊す予定がある方はご連絡ください。
また、家屋の用途を変更した方や用途を変更する予定のある方もご連絡ください(変更登記をした方は連絡不要)。
登記済みの家屋を取り壊した場合、さいたま地方法務局志木出張所(【電話】048-476-1230)に滅失登記の申請をしてください。
問合せ:税務課
【電話】049-252-7117
■介護支援ボランティア登録説明会
介護保険施設などでボランティア活動を行い、活動の時間と回数に応じてスタンプを押してもらいます。
ためたスタンプは活動の翌年度にポイントとなり、特典と交換することができます。
日時:10月16日(水)、11月11日(月)午前10時~11時(申込不要)
※12月以降も説明会あり
場所:市民福祉活動センター「ぱれっと」
対象:市内在住の65歳以上で、介護保険の要介護・要支援の認定を受けていない方
問合せ:富士見市社会福祉協議会
【電話】049-254-0747
■2025年版埼玉県民手帳を販売します
県の観光情報、統計データやテレホンガイドなど、生活に便利な情報が満載です。
サイズ:14×9cm
色:ミントブルー、ネイビー
価格:600円(税込)
販売場所:市役所(市政情報コーナー)、各出張所
※そのほかの販売場所は、県ホームページをご覧ください。
販売期間:10月16日(水)~令和7年2月28日(金)
※なくなり次第終了
問合せ:総務課
【電話】049-256-9766
■10月は公民館サークル活動公開月間
鶴瀬・南畑・水谷・水谷東公民館を利用して活動しているサークル(市内登録団体)の見学や体験ができます。
問合せ:
鶴瀬公民館【電話】049-251-1140
南畑公民館【電話】049-251-5663
水谷公民館【電話】049-251-1129
水谷東公民館【電話】048-473-8717
■10月1日~11月30日 麻薬・覚せい剤・大麻乱用防止運動
薬物の乱用は、自分の人生だけでなく、家族や周りの人たちの人生も狂わせてしまいます。薬物の乱用は1回でも「ダメ。ゼッタイ。」
正しい知識を身につけ、薬物の乱用を根絶しましょう。
※薬物でお困りの方は、ご相談ください。
問合せ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468
■10月は不正軽油撲滅対策強化月間
不正軽油の製造・運搬・販売・使用は悪質な脱税行為です。不正軽油に関する情報をお持ちの方はご連絡ください。
問合せ:県税務課
【電話】048-830-2658
■10月21日~30日 犬の正しい飼い方普及旬間
犬を飼うときは、次のことを必ず守りましょう。
・犬の登録は生涯に1回
・犬への狂犬病予防注射は年1回受け、市役所へ届け出る
・鑑札と注射済票は犬に必ずつける
・放し飼いはやめ、散歩のときは必ずリードをつける(公園や河原で放して遊ばせることはできません)
・散歩中にした糞(ふん)は必ず持ち帰る
・異常に鳴き続けるなど、近隣に迷惑をかけないようにする
・飼育環境を整え、家族の一員として終生かわいがる
問合せ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468
<この記事についてアンケートにご協力ください。>