■リラックスによる効果
現代社会では何かとストレスを感じている方が多いのではないでしょうか。
リラックスとは緊張と弛緩のバランスがほどよく保たれた状態のことです。その状態では、自己をコントロールする力が高まるので、ストレスを和らげる効果を得やすくなります。リラックスによる効果は健康面・精神面・美容面など、多岐に渡ります。
リラックスの方法としては、瞑想や呼吸法(体の内側や呼吸に意識を向ける静かな時間をつくる)・入浴(体を温めて筋肉をほぐす)、ヨガやストレッチなどの運動(血流やリンパの流れを整える)、規則正しい睡眠(脳の疲れをとる)などがありますが、その中でも、今回は、日常生活の中で簡単にできる呼吸法についてご紹介します。
◇簡単にできる呼吸法
1.肩の力を抜き、椅子に深く座る。腹筋を意識できるよう、おなかに手を当てる。
2.1秒間息を止めた後、3秒かけて鼻から息を吸いこむ(おなかが膨らみ、横隔膜が下がるのを感じる)。
3.6秒間かけて、口から息を吐ききる(おなかがへこみ、横隔膜が上がるのを感じる)
4.一日のうち時間を決めて約1分間行う。
毎日の生活の中で、リラックス状態を保つために、意識的にリラックスする方法を練習し、習慣づけましょう。
問合せ:健康づくり支援課
【電話】2991-1813
<この記事についてアンケートにご協力ください。>