文字サイズ
自治体の皆さまへ

東部地区文化財担当者会40周年記念リレー展示

11/31

埼玉県春日部市

■「都鳥(みやこどり)がみた古代—埼玉県東部地区の奈良時代・平安時代」
春日部市にもたくさんある奈良時代・平安時代の遺跡を、埼玉県東部地区の遺跡とともに紹介します。伊勢物語にも詠われ、平安時代を象徴する鳥、都鳥(ユリカモメ)を模したイベントキャラクター「みーた」と一緒に、当時の地域の様子を見てみましょう。

日にち:7/20(土)~9/1(日)((月)・(祝)は休館)
場所:郷土資料館 企画展示室

◆ミュージアムトーク
日時:7/20(土)、8/15(木)、8/25(日)10:30~、15:00~
内容:展示担当者が展示資料を解説

◆関連イベント
○展示解説講座
日時:7/28(日)10:00~12:00
内容:「春日部の奈良時代・平安時代」
講師:郷土資料館学芸員
対象:50人(申し込み順)
申し込み:7/10(水)から

○リレー講演会
日時:9/1(日)13:30~17:00
演題:東部地区文化財担当者会40周年記念
「考古学から埼玉県東部地区の奈良時代・平安時代を考える」
講師:東部地区文化財担当者会考古部会員
(『埼玉県東部地区の奈良時代・平安時代』を執筆)
対象:100人(申し込み順)
申し込み:7/10(水)から

○郷土資料館 体験講座「#dokidoki(どきどき)音楽づくり♪」
日時:8/10(土)14:00~16:30
講師:
・中村耕作(なかむらこうさく)氏(国立歴史民俗博物館准教授)
・早川冨美子(はやかわふみこ)氏(國學院大學栃木短期大学教授)
内容:本物の縄文土器と自然素材に親しみながら、一緒に簡単な音楽をつくります。社会と音楽を組み合わせた最新の体験講座です。本講座は、国立歴史民俗博物館との共同研究の一環として行います。
対象:小学3年生~6年生の児童20人(保護者同伴可。申し込み順)
申し込み:7/13(土)から

○共通事項
場所:教育センター
申し込み:電子申請か、直接、または電話で郷土資料館(【電話】048-763-2455)へ

◆東部地区文化財担当者会報告書第9集
『埼玉県東部地区の奈良時代・平安時代』
埼玉県東部の市町で組織される東部地区文化財担当者会が、『埼玉県東部地区の奈良時代・平安時代』を刊行しました。東部地区の奈良時代、平安時代を考古学調査の成果から紹介します。郷土資料館、図書館などで閲覧できるほか、7/2(火)から販売します。
販売場所:市役所4階文化財課、郷土資料館
価格:1冊2千円

問合せ:郷土資料館
【電話】048-763-2455

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU