文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(お知らせ)(1)

21/41

埼玉県深谷市

■アライグマ捕獲用罠(わな)を貸し出します
特定外来生物であるアライグマによる被害が発生しています。市では被害防止のため、捕獲用の罠を貸し出しています。アライグマの被害にお困りのかたは、問い合わせ先へご連絡ください(下記のQRコードから電子申請も可能)。
※二次元コードは本紙P.14をご覧ください。

問い合わせ:環境課
【電話】577-6539

■10月は『里親月間』里親制度は子どものための制度です
[里親になってみませんか?]
子どもが健やかに成長するためには、安定した家庭環境の中で、保護者の温かい愛情の下に育てられることが必要です。
現在、県では、養子縁組を目的とした里親、数日~数カ月など短期間で子どもを預かる里親、長期間で子どもを預かり養育していく里親、中学生や高校生などの大きな子どもと一緒に暮らす里親など、幅広く里親を募集しています。

[里親制度パネル展を開催します]
とき:10月16日(水)~28日(月)午前8時30分~午後5時15分
ところ:本庁舎1階多目的ホール
内容:
(1)里親制度について
(2)施設の子ども達について
(3)里親さんの子育て体験談
※市内各図書館でも展示を行っています。

問い合わせ:熊谷児童相談所
【電話】521-4152

■犬の登録・狂犬病予防注射に関する手続き
オンライン申請で犬の登録および狂犬病予防注射済票の交付手続きができるようになりました(当面はクレジットカード決済のみ)。
令和6年度の狂犬病予防注射を受けていない犬の飼い主のかたは、早めに近くの動物病院などで、令和7年3月1日(土)までに接種してください。
詳しくは市ホームページ(下記QRコードからアクセス)または電話で問い合わせ先へ
※※二次元コードは本紙P.15をご覧ください。

問い合わせ:環境衛生課
【電話】578-7332

■宝くじ助成でコミュニティ活動備品を整備
普済寺自治会が、(一財)自治総合センターが実施している宝くじ助成を受けて、自治会館の椅子、机などの整備を行いました。

問い合わせ:自治振興課
【電話】574-8597

■令和7年度保育園入園・公立学童保育室入室受け付け
申込用紙:10月25日(金)から問い合わせ先のほか、各総合支所市民生活課、市ホームページで配布
申し込み:11月1日(金)~29日(金)(土・日曜日、祝日を除く)に、申込用紙と必要書類をそろえて問い合わせ先または各総合支所市民生活課へ
※申し込みは期間厳守

問い合わせ:保育課
【電話】574-8648

■ひとり親家庭等医療費に関する大切なお知らせ
[ひとり親家庭等医療費現況届の提出をお忘れなく]
ひとり親家庭等医療費の受給資格者は11月1日(金)~15日(金)までに現況届を提出してください。提出しない場合、令和7年1月1日(祝)以降の医療費助成を受けられなくなります。対象者には、10月末に通知を郵送しますので、内容を確認し、必ず手続きをしてください。
ただし、児童扶養手当現況届を提出しているかたは手続き不要です。
※各総合支所では受け付けできません。

[所得制限限度額の引き上げ]
令和7年1月の受給資格更新から、受給資格の判定基準となる所得制限限度額を表の通り引き上げます。


※所得制限限度額未満の場合に医療費助成対象となります
※配偶者・扶養義務者の所得制限限度額に変更はありません

問い合わせ:こども青少年課
【電話】574-6646

■フリーランス・事業者間取引適正化等法が施行
特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が11月1日(金)に施行されます。この法律はフリーランスと企業などの発注事業者間の取引の適正化、フリーランスの就業環境の整備を目的としています。
※詳しくは問い合わせ先へ

問い合わせ:埼玉労働局雇用環境・均等部指導課
【電話】048-600-6269

■10月は不正軽油撲滅対策強化月間です
不正軽油とは、軽油引取税の脱税を目的として、軽油に灯油や重油などを混ぜた燃料のことです。不正軽油の製造・運搬・販売・使用は悪質な脱税行為です。不正軽油に関する情報をお持ちのかたはご連絡ください。

問い合わせ:県総務部税務課
【電話】048-830-2658

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU