皆さんの声を市政に生かします 市民意識調査の結果まとまる
みんなの笑顔あふれるまちへ
蕨の「いま」を伝えます!!
市では、まちづくりの理念「みんなで未来の蕨を創る」に基づき、市民と行政が一体となったまちづくりを推進するため、市内在住の18歳以上の男女を対象に、市民意識調査を毎年実施しています。ここでは主な調査結果を紹介します。
■まちへの愛着は7割以上 暮らしやすさに高い評価
今回の調査対象は、18歳以上の市内在住者から無作為抽出した1000人。そのうち454人の回答があり、回収率は45・4%でした(下記)。それでは、主な項目を見てみましょう。まず、「まちへの愛着」を「感じている」と答えた人は、昨年より2.9ポイント上昇の74・7%でした(上グラフ)。また、「永住意識」では、今後も蕨市に「住みたいと思う」と答えた人が65%で、昨年より2.6ポイント上昇しました。いずれも理由としては、「買い物や通勤、通学など生活に便利だから」が1位、「災害が少なく安全だから」が2位となりました。これらの結果から、多くの人が蕨のまちを便利で暮らしやすく、災害が少なく安全だと感じていることがうかがえます。
[まちへの愛着]
[永住意識]
※小数点以下第2位を四捨五入
■令和5年度市民意識調査
調査期間:8月4日~25日
調査内容:
・まちへの愛着
・永住意識
・まちづくり(防災、子育て、健康づくりなど8分野)
・重点施策 など全21項目
対象:市内在住の18歳以上の男女1,000人(無作為抽出)
回収率:45.4%(454人)
[今後の市政の重点施策 36項目 上位の結果]
重要度
1位:防犯対策
2位:防災対策
3位:消防・救急体制
4位:上・下水道の整備、雨水対策
5位:財政の健全化
満足度
1位:消防・救急体制
2位:子育て支援
3位:防災対策
4位:公園緑地の整備、身近な緑と花の充実
5位:学校教育の充実
■安全安心分野に高い関心 子育て施策で満足度向上
続いては、今後の市政の重点施策36項目について、「重要度」、「満足度」の両面からお聞きした結果です(上記)。
「重要度」は、1位が「防犯対策」、2位が「防災対策」、3位が「消防・救急体制」となり、昨年に続き、安全安心分野への関心が上位を占めました。
「満足度」は、1位が「消防・救急体制」、2位が「子育て支援」、3位が「防災対策」となり、消防・救急と防災は、重要度に続いて満足度でも高い結果となりました。子育てについては、子育てしやすいまちだと思うかとの設問に、「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と答えた人が合わせて85%を超える結果となり、子育て施策の充実の効果がうかがえます。
■今回の調査結果を生かしより住みやすいまち蕨へ
市ではこうした結果を基に、今後も皆さんが住み続けたいと思えるまちづくりの実現を目指し、各施策の充実を図っていきます。なお、今回の調査結果は、市役所1階市民協働課や各公民館、図書館、市ホームページで御覧になれます。
■安全安心分野に高い関心 子育て施策で満足度向上
続いては、今後の市政の重点施策36項目について、「重要度」、「満足度」の両面からお聞きした結果です(上記)。
「重要度」は、1位が「防犯対策」、2位が「防災対策」、3位が「消防・救急体制」となり、昨年に続き、安全安心分野への関心が上位を占めました。
「満足度」は、1位が「消防・救急体制」、2位が「子育て支援」、3位が「防災対策」となり、消防・救急と防災は、重要度に続いて満足度でも高い結果となりました。子育てについては、子育てしやすいまちだと思うかとの設問に、「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と答えた人が合わせて85%を超える結果となり、子育て施策の充実の効果がうかがえます。
■今回の調査結果を生かしより住みやすいまち蕨へ
市ではこうした結果を基に、今後も皆さんが住み続けたいと思えるまちづくりの実現を目指し、各施策の充実を図っていきます。なお、今回の調査結果は、市役所1階市民協働課や各公民館、図書館、市ホームページで御覧になれます。
問合せ:政策課
【電話】433・7698
<この記事についてアンケートにご協力ください。>