文字サイズ
自治体の皆さまへ

ハチオシ! どうやって風水害から身を守る?(2)

2/46

大阪府八尾市

■「マイ・タイムライン」について考えてみましょう
マイ・タイムライン(防災行動計画)とは、大雨や台風などの災害に備え、「いつ」「何をするのか」を整理した個人の防災計画です。国や市から発令される警戒レベルを確認して考えてみましょう。

マイ・タイムラインの検討は、やお防災マップなどを確認して自分の住む地域の水害リスクを「知る」ことから始まり、避難行動に向けた課題に「気づく」こと、どのように行動するかを「考える」ことを促します。

◇マイ・タイムライン(風水害が起こりそうなとき)
避難先:
・最寄りの避難所
・浸水しない安全な場所(親戚や知人宅、堅固な建物、ホテルなど)

災害はマイ・タイムラインで想定したとおりに進行するとは限りません。次の心得を踏まえて行動しましょう。
・あくまでも行動の目安として認識する
・気象情報や避難情報をこまめに収集・確認する
・収集・確認した情報をもとに、マイ・タイムラインを参考にして、臨機応変に防災行動を実施する


「警戒レベル」に合わせて、自分たちがどのように行動するのかを記録しておきましょう!

・マイ・タイムラインを事前に作成しておくと、いざというときに慌てず行動することができ、逃げ遅れを防ぐことができます。

・災害時にどう行動するか、家族一人一人がしっかりシミュレーションしておくことが大切なんですね!

■避難に備えて何を準備すればいいの?
いざというとき、すぐに避難できる「非常持出品」と、被害による影響が長期にわたる場合に備えた「備蓄品」を準備しましょう。
備蓄品の食料や飲料水は最低3日分、できれば1週間分以上備えることが推奨されています。


非常持出品や備蓄品の例は、市ホームページで紹介しています!
※二次元コードは本紙参照

問合せ:危機管理課
【電話】924-9870【FAX】924-3968

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU