申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です
■まなびのプラザ 緑化センターの催し
◆(学)みどりと親しむ教室
対象:いずれも市内在住または在勤(学)の人
▽豪華なアーティフィシャルフラワー教室
日時:6月4日(火)午前10時30分~
定員:24人(申込多数の場合は抽選)
費用:3,000円
▽かわいい寄せ植え体験
日時:6月7日(金)午前10時30分~
定員:12人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,000円
▽おうちでかわいい寄せ植え体験
受取日:6月7日(金)午後1時~4時
定員:20人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,000円
▽ハンギングバスケット教室
日時:6月13日(木)午前10時30分~
定員:11人(申込多数の場合は抽選)
費用:3,500円
▽フラワーアレンジメント教室
日時:6月18日(火)午前10時30分~
定員:24人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,000円
申込:いずれも(オ)、各教室名を明記し、必要事項(右ページ上参照)を記入のうえ、5月21日(火)まで[必着]に、〒594-1152、まなび野2-4、まなびのプラザ緑化センター
※まなびのプラザ緑化センターホームページ(二次元コード)からも申込可(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。)
◆まなびのプラザフェスタ春
日時:5月26日(日)午前10時~午後4時
内容:体験コーナー[竹細工・クラフト・ものづくり(一部有料)]、土器パズル、スタンプラリーなど
※申込は不要。当日、直接会場へ
問合せ:まなびのプラザ緑化センター
【電話】51・2340
■池上曽根弥生学習館の催し
(1)ガラス玉づくり
開催日:6月2日(日)
時間:午前10時~、午後1時~
定員:各5人(先着順)
費用:50gまで500円、50g超は10gごとに50円追加
(2)弥生の郷(さと)の米づくり
田植えや稲刈りを行い、できたお米を食べるまでを体験します。
開催日・内容:
(1)3回コース…6月16日(日)、9月下旬、11月上旬
(2)5回コース…6月16日(日)、9月下旬、10月上旬、10月下旬、11月上旬
※(2)は土器づくりも実施
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
時間:午前10時~
定員:各30人(先着順)
費用:(1)1,000円、(2)2,000円
申込:(1)は(電)、5月25日(土)午前10時から、(2)はEメール(【E-mail】gakusyukan-moushikomi@city.izumiotsu.osaka.jp)、「弥生の郷の米づくり(1)または(2)」と明記し、必要事項(右ページ上参照・参加者全員分)、学年、同伴者を記入のうえ、5月5日(日・祝)から
問合せ:池上曽根弥生学習館
【電話】20・1841
■青少年センターの催し
◇ひまわりランド
開催日・内容:
・5月24日(金)…びりびり楽しい新聞紙あそび
・6月7日(金)…絵の具で遊ぼう、ぺたぺた楽しいよ
対象:市内在住で家庭保育している保護者とその子ども
時間:午前10時30分~11時30分
定員:各20組(先着順)
申込:(電)、各開催日の4日前(月曜日)の午前9時からこどもNPOセンターいずみっ子(【電話】45・0659、平日午前9時~午後5時)
◇ふれあいサタデー
開催日・内容:
・5月18日(土)…(1)ジョージア風鶏のクリーム煮作り、(2)パラシュート作り
・6月1日(土)…(3)オムライス作り、(4)スーパーボールすくい
対象:市内在住または在学の小・中学生
時間:(1)(3)午前9時30分~正午、(2)(4)午後1時~3時
定員:各24人(先着順)
費用:(1)(3)各300円、(2)(4)各100円
申込:(電)、(チ)、各開催日の1週間前(土曜日)の午前9時から
◇青少年の自主活動を支援します
令和6年度に平和、人権、環境保護、地域間交流、多文化共生をめざす取り組み等、青少年の健全な育成を目的とする体験学習・交流等の事業に、活動費用の一部を助成します(審査あり)。
対象:市内在住または在学する10人以上の団体で、その3分の2以上が小学生から大学生等の25歳以下の団体
補助額:対象費用の2分の1以内(上限あり)
申込:(チ)、5月9日(木)~16日(木)
問合せ:青少年センター
【電話】43・3745
<この記事についてアンケートにご協力ください。>