文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯を通じて学ぼう

2/24

大阪府大阪市西淀川区 クリエイティブ・コモンズ

■“ふるさと西淀川PR大使”庄野真代さん、“西淀川区で生涯学習に長年携わっている”香川婦美子さん、岡崎仁子さんへの特別インタビュー

◇ご自身の印象に残っている「学び」や「活動」とはどんなことですか?
庄野さん:学ぶことが大好きで、“歩く生涯学習”のような私。失敗も含めて経験は全て学び。毎年新しいことを始めていて、昨年からはドラムに挑戦!学び始めると、成長のエネルギーになり、45歳で大学生になり留学も経験しました。「今が一番若い!」そんな気持ちで日々学んでいます。

香川さん:素晴らしいですね。西淀川区でもバラエティあふれる生涯学習ルームを区内13の全小学校で開催中です。みなさん活き活きと学んでおられ、学びは成長につながると実感しています。

岡崎さん:香川さんより代表を受け継ぎ、私自身もまさに学びの真只中です。西淀川区は生涯学習がとても活発。推進員の活動を通して出会った地域の方や子どもたちとの交流は宝物です。

◇その活動での「やりがい」や「楽しさ」を教えてください。
庄野さん:まさに学びを通してたくさんの人からパワーをもらっています。実は私自身も教える活動をしていて、15年ほどシニア合唱団の指導を担当。いかに楽しく引き込むかを日々考え、生徒さんと一緒にCDを完成させたときは達成感でいっぱいで、みんなで涙しました。

岡崎さん:素敵ですね。私たちの活動の中でも、例えば講座で学んだ知識を活かして大会で賞を取った子どもが報告に来てくれるなど、続けるほどにやりがいを感じることが多いです。

香川さん:私は茶道の講師をした際、受講していた小学生が後に、「楽しくて中学校で茶道部に入った」と言ってくれたのが印象的。何年も継続している講座が生きがいになっている大人の方も多く、生涯学習って素晴らしいなと思います。

◇区民のみなさまへ一言
香川さん:区内の生涯学習ルームでは習字、写真、絵画から、珍しいスポーツ吹き矢まで講座も多彩。誰でも気軽に楽しく学べますので、ぜひ一度見学ください。

岡崎さん:日頃の活動発表の場として、生涯学習フェスタを開催(下記)。みなさんの作品の展示や、踊りやコーラスの舞台発表ほか、実際に体験できるコーナーも。始めたいけど勇気が出ない…そんな方はまずはフェスタへどうぞ。

庄野さん:私は勇気って誰もが持っていると信じています。ただ、出すか出さないかだと。そして思い切って半歩踏み出せば、自然と体が前のめりになるもの。私の大切な故郷の西淀川区、みなさんには活き活きと元気で暮らしてほしいですね。

■Let’s!生涯学習
◇つなげよう学びの輪『生涯学習フェスタ』
入場無料
予約不要
区内13小学校生涯学習ルームの舞台発表・作品展示・即売と体験会です。どなたでも参加できます♪
学びのきっかけづくりに、ぜひ!子ども達も来てね~
日時:令和6年1月21日(日曜日)10時30分~16時00分
舞台発表・作品展示・即売は10:50~
場所:西淀川区民会館(エルモ西淀川)(大和田2-5-7)
内容:
・舞台発表…コーラス・ダンス・体操・エイサー・民謡・楽器演奏 など
・作品展示…書道・手芸・お花・絵 など
・体験会…マクラメキーホルダー・クラフト壁飾り(13時00分~数に限りがあります)
詳細はこちら QRコード(※本紙参照)

◇いつでも♪だれでも 川北小学校 生涯学習ルーム「習字で遊ぼう」
毎年6月、9月、10月、11月の年4回、川北小学校の多目的室で行っています。
講師として元校長の橋本榮子先生が定年退職後に来てくださっています。11月にはカレンダーや年賀状に干支文字を書くのが毎年恒例となり、遂に干支がひと回りして2周目に入りました。自由な発想と遊び心で、書を楽しみ、くらしと心をちょっぴり豊かにしています。興味のある方は、お気軽に参加してみませんか。お待ちしています。
・生涯学習ルームの詳細はこちら QRコード(※本紙参照)

問合せ:地域支援課地域支援グループ4階43番
【電話】06-6478-9743

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU