■生ごみたい肥化・土づくり講習会
家庭から出る生ごみは、ガーデニングなどに利用できるたい肥にできます。生ごみを減量し、環境に優しい生活に取り組んでみませんか。
日時:10月30日(水)午後2時~3時
場所:市立南コミュニティセンター
内容:土のう袋に米ぬかと土を入れてたい肥を作ります
対象:市内在住・在職・在学の高校生以上の人
定員:10人(申込順)
費用:無料
その他:
(1)車での来場は控えてください
(2)受講希望者には詳しい案内を送付します
申込み・問合せ:住所、氏名、電話番号、当日の来場手段を電話又は郵送、FAXで9月25日(水)(必着)までに環境総務課
〒572-0855寝屋南一丁目2番1号 市クリーンセンター内
【電話】824・0911、【FAX】821・3349
■野焼きはやめましょう
廃棄物の野外焼却や、法律で定められた基準に適合しない焼却炉での「野焼き」は法律で禁止されており、違反すると処罰されることがあります。煙やにおいによる苦情の原因にもなり、周辺の生活環境に影響を与えるため、絶対に行わないでください。
【HP】5814
問合せ:環境保全課
【電話】824・1021
■9月20日~26日は動物愛護週間
動物の愛護と適切な飼育についての関心と理解を深めるため、動物愛護週間を定めています。
「動物は命あるもの」と改めて認識し、動物との絆を今一度見つめなおす機会としてください。
◇最期まで大切に飼いましょう
「飼いたい」という思いだけで動物を飼うのはやめましょう。「最期まで深い愛情と責任を持って飼う」という強い自覚が必要です。
◇近所に迷惑をかけない
公共の場での犬のふん尿、猫のエサやり後の片づけやふん尿の処理は、必ず責任を持って行いましょう。
◇動物の遺棄・虐待は犯罪です
犬や猫などの愛護動物を捨てたり、虐待したりすると法律で罰せられます。
・愛護動物のみだりな殺傷…5年以下の懲役又は500万円以下の罰金
・遺棄・虐待(エサや水を与えずに衰弱させるなど)…1年以下の懲役又は100万円以下の罰金
◇動物愛護パネル展示
日時:9月20日~27日の平日午前9時~午後5時30分
場所:市保健所玄関ロビー
内容:動物愛護関係のポスターなどの展示
その他:車での来場は控えてください
【HP】17083
問合せ:保健衛生課
【電話】829・7721
■地域猫活動を応援します
地域住民の十分な理解を得て、飼い主のいない猫を地域猫として適正に管理し、ふん害などの減少や、不幸な猫を増やさないことにつながる活動をしているボランティア団体へ補助を行っています。
◇具体的な取り組み
・時間と場所を決めたエサやり
・トイレの設置と清掃
・避妊・去勢手術
◇補助内容
避妊・去勢手術費の一部補助や、トイレ用の土などの物品を支給します。
・避妊・去勢手術1匹につき最大(1)メス…1万円(2)オス…7000円
※申請方法など、詳しくは問い合わせてください。
【HP】1873
問合せ:保健衛生課
【電話】829・7721
<この記事についてアンケートにご協力ください。>