■楠葉生涯学習市民センター
□初級人形劇講習会
脚本作りから人形制作・演技まで。来年3月8日に開催するひらかた人形劇フェスティバルで発表。講師は人形劇団クラルテの東口次登さん。
日時など:11月9日・16日・30日・12月7日・1月25日・2月8日のいずれも土曜午後2時~4時、2月22日(土)・3月6日(木)・7日(金)午前10時~正午・午後1時~3時。全12回。対象は18歳以上の人形劇初心者。参加費2500円。筆記用具・絵本などの題材持参。
申込:10月10日から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。窓口可。先着10人(4人以上で開催)。
□サンサン人形劇場
「すー」のテーブルシアター「こぎつねコンとこだぬきポン」、人形劇団さんかく「ねこちゃんのおたんじょうび会」。
日時など:10月20日(日)午後1時30分。無料。
申込:10月2日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。窓口可。先着60人。
□ベジベジくずはキッチン ひらかた野菜の金曜市
穂谷地区で収穫された新鮮野菜を数量限定で販売。
日時など:10月4日(金)午前11時30分。売り切れ次第終了。当日直接会場へ。収穫状況での開催変更などは同センター公式インスタグラム(kuzuha.ryouribu)参照。
□秋の小さなピアノ演奏会 小説「蜜蜂と遠雷」の世界
ピアノコンクールを舞台に描かれる小説の世界をピアノ演奏と朗読で楽しみます。演奏は濱田早織さん。「春と修羅」など4曲。
日時など:11月17日(日)午後2時開演。参加費500円(未就学児入場不可)。
申込:10月2日午前10時から同センターへ。電話またはファクス(氏名、電話番号、イベント名を明記)可。先着60人。
□おはなしワールド
スクリーンを使い楠葉図書館の司書が宇宙をテーマに本の紹介やストーリーテリング、手遊びや読み聞かせ。
日時など:11月23日(祝)午後2時~3時。対象は3歳以上(未就学児は保護者同伴)。無料。
申込:10月1日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、参加人数を明記)可。先着30人。
問合せ:楠葉生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3131【FAX】855・4971
■野外活動センター
□キャンプフェスティバル2024
自然の中で秋の一日を楽しみます。
日時など:10月20日(日)午前10時~午後3時。
(1)ツリークライミング体験 午前10時・11時10分・午後0時50分・2時。雨天中止。対象は6歳以上。参加費2000円。
(2)竹・木工クラフト体験 対象は3歳以上。無料。
(3)竹林間伐体験 対象は小学3年生以上(小学生は保護者同伴)。無料。
(2)(3)いずれも午前10時~正午で随時。
(4)竹切り体験 午後1時~3時。無料。グループ参加可。
(5)写真立て作り体験 午前10時・11時・午後1時・2時。参加費1人300円。
申込:10月10日正午までに同センターホームページのフォームで同センターへ。抽選で(1)各10人(5)各8人。(2)~(4)は当日直接会場へ。
問合せ:野外活動センター
【電話】858・0300【FAX】858・0048
■南部生涯学習市民センター
□陶芸で干支の「巳」を作ろう
初心者可。陶芸スタッフが釉薬かけ、焼成を行ない12月中旬に渡します。
日時など:
(1)10月25日(金)午前9時40分~正午
(2)午後1時~3時20分
(3)26日(土)午前9時40分~正午
(4)午後1時~3時20分
対象は中学生以上。参加費1300円。タオル1枚・エプロン・飲み物持参。
申込:往復はがきに住所・氏名・電話番号、講座名、(1)~(4)で第2希望までを書いて同センターへ。返信はがき持参で窓口可。10月15日必着。抽選で各15人。
□人形劇中級講座
人形劇団京芸の坂下智宏さんによる人形や日用品などを使い「不安」をテーマにしたワークショップ。
日時など:10月26日(土)午後2時~4時、同センター(株)さくらイベントホール。対象は初級人形劇講習会受講済みの人や人形劇作りに興味のある人。無料。人形または日用品など持参。動きやすい服着用。
申込:10月2日午前10時から同センターへ。午前10時30分から電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着50人。
問合せ:南部生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3143【FAX】860・0501
〒573-0084香里ケ丘1-1-2
<この記事についてアンケートにご協力ください。>