文字サイズ
自治体の皆さまへ

PICK UP! 情報ピックアップ

6/48

大阪府河内長野市

■ご当地ナンバープレートのデザイン案に投票しよう
~投票にご参加ください~

○市制施行70周年記念事業
本市の魅力を広くPRし、愛着を深めていただくために、原動機付自転車のご当地ナンバープレートを作成します。3つのデザイン案の中から市民のみなさんの投票で決定しますので、ぜひご参加ください。
投票期間:4月1日(月)午前9時〜16日(火)午後5時30分
投票方法:
(1)市ホームページから(本紙QR)
(2)市役所1階とキックス1階に設置している投票箱から(開庁・開館時のみ)

(※3つのデザイン案につきましては本紙またはPDF版をご覧ください。)
※左図(※本紙参照)は50cc以下の原付用白色ナンバープレートです。
・A案について
コンセプトは、「岩湧山の自然」。市のシンボルキャラクターモックルを中心に、岩湧寺周辺に5月ごろ咲くシャクナゲ、秋に山頂一帯に広がるススキを配置し、市の豊かな自然をアピールしました。
・B案について
コンセプトは、「豊かな森林と多様な生き物たち」。河内林業地産の「おおさか河内材」をイメージした丸太に、モックルと森の生き物たちを集め、親しみやすさを表現。生き物は、岩湧の森に生息するムササビ、青色が美しい野鳥アオゲラ、植物は天見の南天です。
・C案について
コンセプトは、「高野街道のあるまち」。高野山参詣のための参詣道として河内長野市を南北に縦断する高野街道の道しるべでもある行灯を背景にモックルが道案内している様子を表現。歴史と文化財のまち河内長野をアピールしました。

問合せ:税務課

■南花台小学校が移転
令和6年4月1日、南花台小学校が南花台中学校に移転し、小学生と中学生が一つの校舎でともに学び、一緒に学校行事などに取り組む学校が始まります。
本市では、小学校から中学校への進学に際して、学校生活の違いに配慮し、連続した教育の充実を目的に小中一貫教育を進めています。小・中学校を同じ場所に設置することで、この取り組みをさらに発展させ、魅力ある学校づくりを進めます。

問合せ:
・教育総務課
・学校教育課

■令和6年4月から市の組織の一部が変わります
国におけるこども家庭庁の創設や、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進、消防広域化などに対応し、より効率的・効果的な組織体制の構築を整備するため、新たに「こども部」を設置するなどの組織機構の見直しを行います。

◆見直しをする組織
○危機管理課(市庁舎8階)
消防本部が廃止されることにともない、次の係を設置します。
・消防団係…消防団、消防水利、大阪南消防組合などの業務

○こども子育て課(市庁舎1階)
少子化対策や子育て施策に対応するため、福祉部に設置していた子ども子育て課の名称を変更し、こども部に移管します。また、次の係を設置します。
・こども政策係…子ども・子育て支援制度、保育所・認定こども園などの業務
・こども給付係…児童手当などの手続きの業務
・こども支援係…児童の福祉、家庭児童相談、ひとり親家庭などの業務

○放課後児童課(キックス3階)
幼児期から学童期まで切れ目ない支援を行うため、生涯学習部で所管していた放課後児童会業務を、こども部に移管し次の係を新たに設置します。
・学童保育係…放課後児童会の業務

○総務課(市庁舎4階)
DXを推進するため、情報システム係の名称を変更します。
・DX推進係…情報化の推進、情報セキュリティなどの業務

○学校教育課(市庁舎7階)
三日市幼稚園の廃止にともない、教育指導課の名称を変更し、学校園指導係の名称も変更します。
・指導係…学校教育の指導・助言、児童・生徒の健康管理などの業務

○社会教育課(キックス3階)
社会教育の活性化に向けた取り組みを進めるため、同課を設置します。
・社会教育係…公民館、国際化・生涯学習の推進などの業務
・青少年育成係…青少年の指導、育成、青少年指導員などの業務

○市民スポーツ課(市庁舎7階)
スポーツ施設の再編整備に関する検討を進めるため、同課を設置します。
・スポーツ振興係…スポーツ施策、スポーツ施設の管理運営、再編整備

○文化課(市庁舎7階)
文化や文化財に関する取り組みを進めるため、文化財保護課の名称を変更し、文化・スポーツ振興課で所管していた文化・芸術に関する業務を移管し、次の係を設置します。
・文化財・文化係…歴史文化遺産、文化・芸術などの業務

問合せ:政策企画課

◆こどもファミリーセンターを設置
○妊娠から出産・子育てを切れ目なくサポート
令和6年度より「こどもファミリーセンター」を設置しました。ゆめっく(保健センター)、子ども・子育て総合センターあいっく、こども子育て課が連携し、妊娠期から出産・子育て期にわたりサポートします。相談を受けると保健師や保育士など専門職につないだり、講座やイベントを紹介するなど幅広く支援します。

問合せ:
・こども子育て課
・保健センター【電話】55-0301

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU