文字サイズ
自治体の皆さまへ

泉大津市立図書館 sheepla通信(2)

36/66

大阪府泉大津市

■WORKSHOP
◆第2回開催 図書館を使った調べる学習コンクールin泉大津
○『調べる学習コンクール』への第一歩
「調べるって楽しい!」を体験するワークショップです。
日時:7月15日(月)午後1時~3時
講師:片岡則夫氏(清教学園中・高等学校探究科教諭)
対象:小学3年生以上
定員:12人
申込:直接または電話

コンクールでの作品募集に向けて、調べるヒントになる多種多様な「ミニ講座」と「調べる+まとめる」を開催します。30分のミニ講座を聞いた後、実際に本を開いて調べ、まとめ、完成品を持って帰りましょう。
◆共通項目
▽ミニ講座
時間:午後1時30分~2時
申込:不要
▽ミニ講座+調べる+まとめる
時間:午後1時30分~3時30分
定員:10人
申込:直接または電話
※「木工作でドミノを作ろう」は、下記参照ください。

○話題のルールメイキングってなぁに?~小津中の制服がユニクロになったわけ~
生徒主体で学校のルールを作り、学校自体を変えていく。
日時:7月28日(日)
講師:河野小知氏(高校2年生)

○ロボットと仲良くなろう!
最近は、街中でもよく見るようになったロボットたち。シープラに、コミュニケーションロボットとロボホンが登場します。
日時:8月1日(木)
講師:岡本千里氏((株)HCI)

○木工作でドミノを作ろう
間伐材を使って、自分だけの作品を作りましょう。夏休みの宿題にも!
日時:8月1日(木)
[工作+調べる+まとめる]
(1)午前10時~午後0時30分
(2)午後1時30分~4時30分
講師:アトリエSUBARU

○立体紙切りで辿る動物の進化
古生物から現代まで、動物の進化をテーマにした立体紙切りショー。そこからヒントを得て、動物について調べてみよう。
日時:8月4日(日)
講師:辻笙氏(立体紙切り師)

○ヘルシーランチメニューの作り方のコツ
身体に優しいメニューを作るには、何を考えたらいい?そんなヒントがいっぱいのお話です。
日時:8月5日(月)
講師:西山昌子氏(MOJOKA kitchen)

○身近なでんぷんの話
「どんな食べ物にでんぷんが含まれているの?」「食べておいしいどんぐりとは?」
でんぷんの秘密に迫ってみよう。
日時:8月8日(木)
講師:渋谷綾子氏(東京大学史料編纂所特任助教授)

○だんじりの秘密~神事のお話~
穴師神社にまつわるだんじりについて、神事に触れながらお話します。
日時:8月13日(火)
講師:津守康有氏(泉穴師神社宮司)

■全国大会で“活動賞”を受賞しました
昨年は初めての取り組みにも関わらず、沢山の力作があつまり、全国大会で「図書館を使った調べる学習コンクール活動賞」もいただくことが出来ました。

********************
場所:旭町20-1 アルザタウン泉大津4階
開館時間:午前10時~午後8時
休館日:毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、特別整理期間
【電話】0725・58・6856【FAX】0725・58・6857【メール】tosyokan@city.izumiotsu.osaka.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU