文字サイズ
自治体の皆さまへ

スマートフォンで老齢年金の請求手続きができるようになりました

2/40

大阪府貝塚市

年金請求の手続きには、紙の請求書を窓口や郵送で年金事務所へ提出する方法と、電子申請により提出する方法があります。
年金の未加入期間がないなど一定の条件を満たし、老齢年金請求書の電子申請による手続きを利用できる方には、電子申請をご案内するリーフレットを「年金請求書(事前送付用)」に同封しています。

■スマートフォンでの請求手続きをするメリット
◯メリット1
ご自宅などでいつでも手続きができるため、窓口での申請は不要です。

◯メリット2
約15分で申請が完了します。

◯メリット3
手続きの処理状況をスマートフォンなどから確認できます。

次の二次元コードから、電子申請の説明動画を視聴できます。
※二次元コードは広報紙2ページをご覧ください。

電話でのお問合せ:老齢年金請求者専用フリーダイヤル
【電話】0120-08-6001
受付時間:
・月曜日 午前8時30分~午後7時
・火曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
・第2土曜日 午前9時30分~午後4時

■老齢年金請求書の電子申請手順
◯事前に準備いただくもの
・スマートフォン
・マイナンバーカード
《手続きには2つのパスワードが必要です。》
・マイナンバーカード受け取り時に設定したパスワード(数字4桁)
・署名用電子証明書パスワード(英数字6桁~16桁)

◯事前に設定が必要です。
電子申請には、事前に以下3つの設定をすべて行っていただく必要があります。
・マイナポータルの利用者登録
・マイナポータルとねんきんネットの連携
・「公金受取口座」の登録

■納めた国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象になります
この控除を受けるには、年末調整や確定申告の際に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(または領収書)の添付が必要です。なお、家族の国民年金保険料を納付した場合も、納付した方の社会保険料控除に含めて申告することができます。

■11月30日(いいみらい)は「年金の日」です
「ねんきんネット」を利用すると、いつでも年金記録を確認できるほか、将来の年金受給見込額について、様々なパターンで試算することもできます。
「ねんきんネット」は、日本年金機構のホームページでご確認ください。

■年金に関するさまざまな動画が見られます
下記二次元コードからアクセスできます。
※二次元コードは広報紙2ページをご覧ください。

日本年金機構のホームページから、
1.国民年金に関する動画
2.厚生年金保険に関する動画
3.年金の請求手続きに関する動画
4.年金を受け取っている方の手続きに関する動画
5.年金について学べる動画
などが見られます。

問合せ先:
・貝塚年金事務所
【電話】072-431-1122
・保険年金課
【電話】072-433-7274

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU