文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康づくり情報(2)

8/17

奈良県黒滝村

◆健診を受けて健康寿命を延ばそう!
がん検診・歯周疾患検診の受診を希望の方は、保健福祉課窓口へお越しください。
【20歳以上の女性対象】
▽子宮がん検診
子宮頚部細胞診です。
受診場所:県内委託医療機関
費用:無料
申込期間:令和7年2月28日(金)まで
受診期間:令和6年6月10日(月)~令和7年3月31日(月)
※定員になり次第募集を締め切ります。
※現在子宮の病気で治療中の方は受けていただくことができません。
※2年連続でない方が優先で受けられます。

【40歳以上の女性対象】
▽乳がん検診
乳房マンモグラフィの検査です。
受診場所:
・南奈良総合医療センター
・平成記念病院
・済生会中和病院
・鎌田医院
費用:無料
申込期間:令和7年2月28日(金)まで
受診期間:令和6年6月10日(月)~令和7年3月31日(月)
※定員になり次第募集を締め切ります。
※現在乳房の病気で治療中など検診対象外となる方もいらっしゃいますのでお問合せください。
※2年連続でない方が優先で受けられます。

【50歳以上対象】
▽胃がん検診
口または鼻から内視鏡を挿入する検査です。
受診場所:南奈良総合医療センター
費用:3,000円
申込期間:令和7年2月28日(金)まで
受診期間:令和6年6月10日(月)~令和7年3月31日(月)
※定員になり次第募集は締め切ります。
※現在胃の病気で治療中など検診対象外となる方もいらっしゃいますのでお問合せください。
※2年連続でない方が優先で受けられます。

【40歳以上74歳以下対象】
▽歯周疾患検診
歯周病は、歯を支える歯ぐきや骨が壊されていく病気です。口の中は、毎日のセルフケアと定期的な歯科受診の両方が必要です。あなたの口の中の状態に応じたアドバイスも受けていただけますのでご利用ください。
受診場所:黒滝村歯科診療所
費用:無料
申込期間:令和7年2月28日(金)まで
受診期間:令和6年6月3日(月)~令和7年3月31日(月)
※上下総義歯の方は受けていただくことができません。

◆熱中症予防のために
熱中症とは、高温多湿な環境に長くいることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。
屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。
熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。
▽熱中症の症状
・めまい・立ちくらみこむら返り・筋肉痛生あくび・大量の発汗

・頭痛・嘔吐・虚脱感集中力低下・倦怠感判断力低下

▽主な応急処置
・涼しい場所へ避難
・からだを冷やす
・水分・塩分を補給

▽熱中症の予防
・外出時には日傘や帽子を着用
・吸湿性・速乾性のある通気性の良い衣服を着用
・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
・こまめに水分を補給
・扇風機やエアコンで温度をこまめに調節

『熱中症警戒アラート』発表時には外出をなるべく控え、暑さを避けましょう

問合せ:保健福祉課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU