文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】台風・大雨に備える 防災のTPO(時間、場所、場合)

2/20

宮城県丸森町

服装を選ぶときと同じく、台風や大雨に備えるためにもTPOの3つを日頃から意識して対策することが大切です。
1 時間(Time(タイム))
町は、洪水や土砂災害の危険性が高まった場合、「避難情報」を発令します。
どの段階で、どのような行動を取るかを時系列に沿ってあらかじめ考えておくことが大切です。

町では、大型台風の接近に備えたタイムライン(防災行動計画)を定めています。
住民の皆さんも、個人や家庭、地域ごとの「マイ・タイムライン」を計画し、状況に合わせた早目の行動を取ることで、避難準備の漏れを防ぎ、逃げ遅れを防ぐことができます。

2 場所(Place(プレイス))
自宅や職場、学校などの場所ごとに、どのような災害リスクがあるのかを事前に確認しておきましょう。
丸森町防災マップで、河川が氾濫した場合の浸水想定地域やその浸水深、土砂崩れに警戒が必要な土砂災害警戒区域などを確認できます。
また、家庭や地域ごとに「地区防災マップ」を作成し、避難経路などを定めておくことも有効です。

3 場合(Occasion(オケイジョン))
台風や大雨は、気象情報や川の情報を把握することで、災害に備える準備ができます。テレビやインターネットなどの天気予報や河川の水位に注意しましょう。
(1)気象情報
警報や線状降水帯などの防災気象情報が発表された場合は、天候の変化を継続的に情報収集することが大切です。
気象庁では、台風の発生が予想される24時間前から5日先までの進路と暴風域等を台風情報として発表します。
台風の見通しをこまめに確認しましょう。
(2)川の情報
河川の増水にも注意が必要です。
住まいの地域で雨が振っていなくても、上流で大雨が降っている場合は、時間差で水位が上昇する危険性があります。
また、大きな河川の水位が上がると、それに流れ込む中小の河川からの排水が滞ることで「内水氾濫」が発生する危険性があります。
※詳しくは本紙をご覧ください。

・各地域(自主防災組織)で「マイ・タイムライン」や「地区防災マップ」を作成する場合は、町職員を派遣してお手伝いしますのでお問い合わせください。

問合せ:総務課 消防防災班
【電話】72-3020

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU