町・県民税は、わたしたちのまちづくりを行うための大切な財源です。
みなさんの申告により正しく課税され、安全で豊かな暮らしを築くために役立てられています。忘れずに申告しましょう。
▼申告が必要な方
令和6年1月1日現在で町内に住所を有し、令和5年1月1日から12月31日までに、給与・農業・営業・不動産などの所得があった方。
農業・営業などの事業所得がある方は、帳簿や伝票を整理し、収支内訳書を作成のうえ申告してください。整理されていない方はその場で申告できません。
また、失業中の方、別居している親族の扶養になっている方など、所得がない方も申告が必要です。
※一ヵ所からの給与所得のみで年末調整が済んでおり、かつ勤務先から町へ給与支払報告書が送付されている場合は申告の必要はありません。
▼持参するもの
(1)マイナンバーカード、または番号通知カードと免許証などの身分証明書
(2)給与・年金の源泉徴収票
(3)事業収入・経費の内訳書
(4)国民年金支払証明、生命・地震保険料控除証明などの控除関係書類
(5)税務署からの確定申告のお知らせ(税務署から届いた方)
▼注意ください
※申告が遅れた場合、所得に関する証明書の発行や、国民健康保険税の軽減判定ができないなど、各種の支援策面で不利になることがあります。
※青色申告の方はアズテックミュージアムの確定申告作成会場で申告してください。
※発熱やせきなどの症状があり、感染症が疑われる場合は申告会場への来場を控え、税務課へ問い合わせください。
■所得税の確定申告作成会場
会場:アズテックミュージアム
(仙台市太白区中田町字杉ノ下18)
日時:2月16日(金)~3月15日(金)
9:00~16:00
※土・日、祝日は除く
※2月25日(日)は開設します。
※駐車可能台数に限りがありますので公共交通機関を利用のうえ来場ください。また、入場するには整理券が必要です。詳しくは、税務署まで問い合わせください。
問合せ:仙台南税務署
【電話】022-306-8001
※音声案内に従い番号を選んでください。
■町民税・県民税申告相談日程
会場:役場1階 多目的スペース
日時:2月13日(火)~3月15日(金)
8:30~11:00、13:00~16:00
※土・日、祝日は除く
行政区ごとに申告日を指定しています。詳しくは広報わたり1月号と一緒に配布した「令和6年度町民税・県民税申告のお知らせ」を確認ください。感染症対策のため、なるべく密を避けるよう調整していますので、各地区の指定日での申告をお願いします。
※感染症の発生状況や会場の混雑状況によっては途中で受付を終了する場合があります。
▼申告も納税も、パソコンやスマホでe-Tax
国税庁e-Taxを利用すると、税務署に出向くことなくパソコンまたはスマートフォンとマイナンバーカードを使って申告や納税、その他国税に関するさまざまな手続きが、誰とも接触することなく行うことができます。また、マイナンバーカードを持っていない方でも、事前に税務署の窓口にてe-Tax用のIDとパスワードの交付を受けることで同様に利用することができますので、この機会に国税庁e-Taxをぜひ利用ください。詳しくは、国税庁HP(【HP】www.keisan.nta.go.jp/)をご覧ください。
■町民税・県民税の算出方法
住民税(町民税・県民税)は、前年中の所得(収入金額から必要経費などを控除した金額)をもとにして計算されます。
◆計算方法(分離課税の所得がある場合は計算方法が異なります。)
◇所得金額-所得控除A=課税所得金額・・・(1)
◇(1)×税率B-税額控除C=所得割額・・・(2)
◇(2)+均等割額D=町民税・県民税額
A 所得控除額一覧表
※控除額は住民税のものであり、所得税の控除額とは異なりますので注意願います。
B 税率表
C 税額控除額
D 均等割額
※令和6年度から、森林環境税(国税)が個人に対して一人年額1,000円課税されます。森林環境税は、町民税・県民税均等割とあわせて町が徴収します。
問合せ:税務課
【電話】34-1112
<この記事についてアンケートにご協力ください。>