■5月は「自転車の安全利用推進運動」月間です
自転車利用者の交通マナー欠如による事故が社会問題化しています。自転車安全利用五則を守り、自転車を安全に利用しましょう。
〈自転車安全利用五則〉
(1)車道が原則、左側を通行歩道は例外、歩行者を優先
(2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
(3)夜間はライトを点灯
(4)飲酒運転は禁止
(5)ヘルメットを着用
問合せ:危機管理課
【電話】23-0576
■春期有害鳥予察捕獲実施
有害鳥による農作物への被害を軽減するため、市内猟友会の協力を得て、銃器での捕獲を実施します。ご理解とご協力をお願いします。
日時:5月17日(金)、24日(金)5時~日没まで
区域:市内全域(市街地を除く)
問合せ:産業振興課
【電話】23-0537
■アメリカシロヒトリの駆除について
ガの一種のアメリカシロヒトリは毒がなく人体に害を及ぼしませんが、不快害虫と呼ばれます。発生時期は6月上旬から7月中旬と、8月上旬から9月中旬ごろです。被害拡大を防ぐためには、早期の発見と駆除が大切です。個人所有の樹木は個人の責任で対応していただくか、専門業者へご相談ください。
問合せ:生活環境課
【電話】23-0584
■春の早朝クリーンいわぬま
市内一斉清掃を実施します。実際の活動日時や内容は各地区で異なります。お住まいの地区の町内会などにご確認ください。
日にち:6月1日(土)
内容:居住地周辺や公園、緑地、水辺など公共の場所の清掃、道路沿いに散乱している空き缶や空き瓶の回収
問合せ:生活環境課
【電話】23-0584
■新区長を紹介します
※4月1日付。(敬称略)
※詳細は、本紙P.14をご覧ください。
問合せ:総務課
【電話】23-0185
■第9代消防団長就任
消防団長を務められた渡邉政夫さんが3月31日で退任され、4月1日付で第9代団長に八巻弘幸さんが就任しました。
問合せ:危機管理課
【電話】23-0789
■大きな地震への備えを
(1)スクールゾーン内危険ブロック塀等改善事業補助
ブロック塀などの組積造の塀を除却する費用と、その跡地にフェンスなどを設置する費用の一部を補助します。
対象:市道などの道路沿いまたは公共施設の敷地沿いに設置され、道路(公共施設の敷地沿いの場合は敷地)からの高さが1メートル(擁壁上の場合は0.6メートル)以上のブロック塀など
補助金の額:
・除却…道路からの見付面積1平方メートルあたり8千円または除却費用の3分の2の額のどちらか低い額(限度額25万円)
・除却後のフェンスなどの設置…設置延長1メートルごとに8千円または設置費用の3分の1の額のどちらか低い額(限度額15万円)
※必ず着工前(契約前)の申請が必要。着工後(契約後)の工事は補助対象外。
受付件数:10件程度
(2)木造住宅耐震診断助成
建築から一定期間経過した木造住宅について、耐震診断士を派遣し、診断を行います。
対象:昭和56年5月31日以前着工の木造戸建て住宅
自己負担:8400円(延べ面積が200平方メートルを超える場合は別途料金加算)
受付戸数:15戸
※申請時には建築時期と床面積が分かる資料が必要。
(3)木造住宅耐震改修工事助成
市が助成する耐震診断後に耐震改修設計および耐震改修工事または建て替え工事を行う場合に、費用の一部を補助します。耐震改修工事に併せて10万円以上のリフォームを行う場合は、最大10万円の補助金が上乗せされます。
対象:市が助成する木造住宅耐震診断により耐震性が基準に満たないと判定された木造戸建て住宅
補助金の額:
・耐震改修工事…工事費用の5分の4(限度額100万円)
・同時にリフォームを行う場合…工事費用の25分の22(限度額110万円)
※建て替え工事については、問い合わせください。
※必ず着工前(契約前)の申請が必要。着工後(契約後)の工事は補助対象外。
受付戸数:5戸
(4)家具転倒防止等作業代行
大規模地震に備え、家具を自分で固定することが困難な世帯を対象に固定作業などを代行します。
対象:満65歳以上の方や、障害のある方のみで構成されている世帯
代行内容:家具は5点まで、ガラス飛散防止フィルムの貼り付けは建具10枚まで
自己負担:家具固定金具、ガラス飛散防止フィルム代(取り付け場所によっては、別途補強代が発生します)
受付件数:5件
受付期間:(1)~(4)共通
5月8日(水)~12月27日(金)
申込方法:(1)~(4)共通
都市計画課に備え付けの申込用紙に記入の上、提出(市ホームページからもダウンロード可)
※先着順のため、受付件数に達し次第受付終了。
受付・問合せ:都市計画課
【電話】23-0643
■選挙管理委員会委員が決まりました
2月定例会議で任期満了に伴う選挙管理委員会委員の選挙が行われ、委員が選出されました。任期は4月1日から4年間です。また、4月1日に開催した選挙管理委員会で新しい体制が決まりました。(敬称略)
※詳細は、本紙P.15をご覧ください。
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】23-0675
■新たな農業委員・農地利用最適化推進委員を紹介します
広報いわぬま4月号に掲載した内容に一部誤りがありました。改めて紹介します。
◇農業委員(敬称略)
※農業委員は市内全域を担当します。
◇農地利用最適化推進委員(敬称略)
※詳細は、本紙P.15をご覧ください。
問合せ:農業委員会事務局
【電話】23-0712
<この記事についてアンケートにご協力ください。>